見出し画像

分かっているのは、「感情」だけ、かも

一緒にいる人が、突然機嫌が悪くなると、気になりますよね。

何か悪いことを言ったかな?とか、

あの事をまだ怒っているのかな?、とか。


私達は、
相手の感情を感じ取る事は出来るけど、考えている事は、分からない、
と言うのを、何かの本で読んだことがあります。

「機嫌が悪い」と感じるのは、大抵合っている。

でも、「きっとあれが原因だ」
と言うのは、違っているのかも知れない。

私はこれで、随分と、心が楽になりました。

相手の考えている、本当の事は、自分は分かっていないのかも知れない。

どうせまたあの事に、腹を立てているのだ、

きっとさっきの事で、機嫌が悪くなったんだ、

これらは全部、自分の思い込みなのかも知れない、

そう仮定してみる。

「自分は、何も分かっていないのかも知れない。」


素直な気持ちで、相手の本当の気持ちを、聞いてみる、

きちんと、コミュニケーションを取ってみる、

するとそこから、新たな方向が出て来る😊


「自分は何も、分かっていないのかも知れない」


思い込みをやめると、またひとつ、心が軽くなります😊


素直な気持ちで、コミュニケーションが取れると、いいですね🍀😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?