CA、富山に帰るちゃ

ANAのCAの竹村です。富山市地域づくりマネージャーとして、6年ぶりにふるさと富山に帰…

CA、富山に帰るちゃ

ANAのCAの竹村です。富山市地域づくりマネージャーとして、6年ぶりにふるさと富山に帰ってきました。久しぶりの富山生活で感じる日常や、興味があること、体験したことなど。今の私の想いを文字にのせて、富山の魅力をお伝えします!

最近の記事

  • 固定された記事

【Vol.1】「CA、富山に帰るちゃ」-ANAのCAが富山市地域づくりマネージャーになるまで-

はじめまして、こんにちは。 富山県富山市に駐在している 富山市地域づくりマネージャー/ ANAのCA(客室乗務員)の竹村です。 ページをクリックしてくださり、 ありがとうございます。 読んでいただけると思うとウルっときます。 この記事では簡単な自己紹介から、 ANAのCAがどうして富山にいるのかについて お話します。どうぞお付き合いください。 ▼ 簡単な経歴 私は富山県の砺波(となみ)市という チューリップの街で生まれ、育ちました🌷 幼いときはおてんばで、よくケガをして

    • 【ゆる散歩#04】 いたち川周辺をお散歩

      はじまりましたゆる散歩シリーズ。 今回はシリーズ名らしいことを。 富山市に流れているいたち川のまわりをお散歩です。 それではどうぞ。 ★いたち川とは?富山市の中心部を流れる、長さ約13㎞の河川。 宮本輝さんが芥川賞を受賞した小説「螢川」の舞台となった川です。 川沿いには19体のお地蔵さんが祀られています。 周辺の地図は分かりやすいこちらをご覧ください。 ★昔ながらの町中華を発見今回は市電(路面電車)の西町駅から出発しました。 東にむかって真っすぐ歩くこと約10分でいた

      • 【Vol.16】ます寿しの食べ比べ結果から思うこと

        こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 もう無理だと思った電池が擦ったら使えるようになったときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 先日ます寿しができるまでを取材しました。 お店によって味わいが全然違うということを知った私は、 どれくらい違うのか気になってうずうず。 「市内のます寿し全部食べ比べしてみたいです!」と上司に言うと、 さすがに多いと待ったを

        • 【ゆる散歩#03】総曲輪エリアでみつける富山

          はじまりましたゆる散歩シリーズ。 今回は富山市の総曲輪エリアで、富山らしいもの、富山を感じるものを見つけてきました。 地元に住む人ならではの目線で、感じてほしい富山をお届けします。 それではどうぞ。 ★あやめ団子@石谷もちや全国的に団子といえば有名なのはみたらし団子ですよね。 富山市でメジャーなのはあやめ団子。 黒砂糖をつかった黒蜜たれがかかったお団子で、 あやめの花が咲くころに売り出されたのが名前の由来と言われています。 市内の和菓子屋さんや餅屋さんで作られています。

        • 固定された記事

        【Vol.1】「CA、富山に帰るちゃ」-ANAのCAが富山市地域づくりマネージャーになるまで-

          【Vol.15】 富山名物ます寿しができるまで

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 買おうか迷っている間に完売してしまった服が再販になったときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 富山を代表する食のひとつ「ます寿し」。 お盆やお正月の集まりにはます寿しを食べる風習がある家もあるようです。 美しいビジュアルで、どこか懐かしい味わい。 県内外から愛されているます寿しは どうやって作られているのか。

          【Vol.15】 富山名物ます寿しができるまで

          【Vol.14】世界にたったひとつのガラスの器をつくってきました

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 雨上がりに大きな虹がみえたときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 富山市は「ガラスの街」なのをご存じですか? 街なかにはそのシンボルとして、外観も近未来チックでかっこいいガラス美術館(TOYAMAキラリ)があります。 今回はそんなガラスの街で、吹きガラス体験をした様子をお届けします。 ▼薬とガラスの切っても切れ

          【Vol.14】世界にたったひとつのガラスの器をつくってきました

          【ゆる散歩#02】富山駅周辺でみつける富山-アイテム編-

          はじまりましたゆる散歩シリーズ。 今回は富山駅のまわりで、富山らしい、富山を感じるアイテムを見つけてきました。 地元に住む人ならではの目線で、感じてほしい富山をお届けします。 それではどうぞ。 ★「富山もよう」アイテム@ととやま、富山駅おみやげ処富山の魅力とモノがモチーフになっている「富山もよう」。 立山や水、ガラスなどが温かみのあるデザインで表現されています。 この富山もようを使ったアイテムがいろいろあります。 ポストカードやクリアファイル、タオルなど。 かわいらしい

          【ゆる散歩#02】富山駅周辺でみつける富山-アイテム編-

          【ゆる散歩#01】富山駅周辺でみつける富山-食べもの編-

          はじまりましたゆる散歩シリーズ。 記念すべき初回は、富山駅のまわりで富山らしい、富山を感じる食べものを見つけてきました。 地元に住む人ならではの目線で、感じてほしい富山をお届けします。 それではどうぞ。 ★白えびコロッケ@MAROOTコロッケはおかずvsおやつ どっちだ議論ありますよね。 今回に限ってはおやつとします。 ★おやつおこわ@MAROOT富山には、多くが県内で消費されるため県外にほとんど出回らない 幻のもち米と呼ばれる「新大正もち米」があります。 そのもち米

          【ゆる散歩#01】富山駅周辺でみつける富山-食べもの編-

          プチシリーズ「ゆる散歩」はじめます

          みなさんご機嫌いかがでしょうか。 富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 noteを始めて約7か月。 これまで13本の記事をUPしてきました。 山に登ったり、スキーをしたり、お寿司を食べたり、 漁に行ったり。 富山市のいいところ、おもしろいところを伝えたいと いろんなトピックスをお届けしてきたつもりです。 そして、このたび新しいシリーズをはじめることにしました。 その名も「ゆる散歩」。 今までの記事よりもボリュームを落とした ちょっとした記事。プチ版のような感覚です

          プチシリーズ「ゆる散歩」はじめます

          【Vol.13】 富山の春の味覚ホタルイカの漁に密着してきました

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 レシートの金額が777円に揃ったときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 3月から解禁したホタルイカ漁。 地震の影響もあって心配していましたが、 今年はどうやら豊漁のようです。 富山の人にとってホタルイカは桜と同じように 春の訪れを感じる風物詩。 私も学生時代に浜辺に網ですくいに行ったこともありました。(見事に撃沈

          【Vol.13】 富山の春の味覚ホタルイカの漁に密着してきました

          【番外編】富山市とANAの取り組みが番組になりました

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 地域づくりマネージャーってなに?という方はこちらをご覧くださいね。 早いものでもう2023年度が終わります。 あっという間の1年でした。 去年の今ごろは嬉しさと、緊張と、不安と。 いろんな感情が入り乱れていたのを思い出します。 4月に異動してから1年。 富山市のイメージアップするぞー!と私なりに取り組んできました。取り組みはnoteでもちょこちょこ紹介しているので見てみてください。 そして今回、富山市とANAの事業

          【番外編】富山市とANAの取り組みが番組になりました

          【Vol.12】富山の地魚を堪能したくば富山湾鮨を食べるべし

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 ライブのチケット争奪戦に勝利したときくらい嬉しいです 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 以前、富山の回転寿司が神!という記事をだしました。 富山の回転寿司は、恐らくみなさんが想像している以上のクオリティです。ただ、回らないお店も意外に敷居は高くないんです。それはなぜか。 今回は富山のお寿司~カウンター編~をお届けします。 ▼富

          【Vol.12】富山の地魚を堪能したくば富山湾鮨を食べるべし

          【Vol.11】「富山の食」がテーマのイベントをやったら満足度100%だったお話

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 スーパーでまさに目の前で値引きシールが貼られたときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 さて、2/18に富山市内でイベントを開催しました。 羽田空港でのイベントは主に首都圏の人に向けたものでしたが、今回は富山市民に向けたイベントです。 (羽田イベントを知らない方は、こちらの記事をご覧くださいね。) どんなイベントだ

          【Vol.11】「富山の食」がテーマのイベントをやったら満足度100%だったお話

          【Vol.10】富山の冬といえば?ウィンタースポーツでしょ!

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 ふらっと入ったご飯屋さんが思いがけず美味しかったときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 富山は言わずと知れた雪国。 富山人はおそらく、学生時代のどこかしらでスキー学習を経験していると思います(立山登山と同じですね)。 私も小学生のとき行きました。 完全なる初心者だったのでハの字のフォーム、転び方、 次はカニ歩き、そ

          【Vol.10】富山の冬といえば?ウィンタースポーツでしょ!

          令和6年能登半島地震を受けて

          みなさんこんにちは。 富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 さて、1月1日に能登半島で地震があり、 富山市もかなり大きく揺れました。 今回の地震で被害を受けられたみなさまには、 心よりお見舞い申し上げます。 また、ご心配いただいているみなさま、 ご連絡をくださったみなさま、ありがとうございます。 私も富山におりましたが、幸い無事に過ごしています。 ただ、富山市は能登と比較すると被害は少ないものの、 各方面で困って

          令和6年能登半島地震を受けて

          【Vol.9】羽田空港で富山市PRイベントを開催したよ!のお話

          こんにちは。富山市地域づくりマネージャーの竹村です。 ページをクリックしてくださり、ありがとうございます。 お気に入りのお菓子を買いに行ったら、 滑り込みで最後のひとつを買えたときくらい嬉しいです。 地域づくりマネージャーってなに?という方は こちらをご覧くださいね。 先月11/17(金)~11/18(土)にANA便が多く就航する 羽田空港第2ターミナルで富山市のPRイベントを開催しました。 このイベントは今年度の私の仕事のなかで一番の大仕事。 無事に終わってホッとしていま

          【Vol.9】羽田空港で富山市PRイベントを開催したよ!のお話