マガジンのカバー画像

投資を人生の友にしよう!

16
個人と社会を豊かにする投資、日本人が進むべき資産運用、投資のイノベーションなど、お金と投資に関する教養をしっかり書いていくコラムです。
運営しているクリエイター

#社会

投資と寄付は何が違う?に向き合うとお金のリテラシーが上がる!

投資と寄付は何が違う?に向き合うとお金のリテラシーが上がる!

先日、10〜20代の若者の支援をしている認定NPO法人D/Pの代表である今井さんとお話しをさせてもらう機会がありました。同法人は、寄付金を幅広く集め「孤立した若者」を支援しています。不登校・中退・経済的困難・いじめ・虐待・無業など、周囲に頼れず苦しい境遇にある若年層は多く、素晴らしい活動だと思います。私も若年期に全寮制の学校での生活や家庭環境で苦しい思いをしました。ただ、それが酷い状況なのか、当時

もっとみる
「投資」への誤解を考える

「投資」への誤解を考える

「投資」という言葉には様々な誤解がつきまといます。例えば、

・投資は利己的である
・投資は危険である
・投資は騙し合いである
・投資は社会で貧富の差を作り出す

のような認識でしょうか。私も昔は、幾分かはそう思っていましたし、多くの方は潜在的にそう感じているのではないかとも思います。一方で、社会やお金のことを学べば学ぶほど、私の認識は以下のように変わっていきました。

・投資は利他的である
・投

もっとみる
<初回記事>投資を人生の友にしよう

<初回記事>投資を人生の友にしよう

こんにちわ。このNOTEの執筆者の加藤航介です。

このNOTEでは、みなさんが豊かで幸せな人生を送るための教養としての投資を、“新しい視点で”、“誰にでもわかりやすく”、解説していきます。一人でも多くの人が、新しく正しい「投資の扉」を開き、投資を人生の友とし、将来に対しての不安の少ない充実した人生を送りながら、より豊かな社会創りに参加していけることを目標とします。

<最初の一歩は、「すべての資

もっとみる