希少な日本酒の高額転売が問題視されている

一般的に蔵元は「特約店」と呼ばれる
特定の店のみに卸すが、悪徳転売業者によって転出する


実在する居酒屋を装って購入する彼らだが
酒類免許さえあれば違法行為でない点で取り締まりが困難なのだ

結局は購入者側の善意に委ねるしかないのか?
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?