学生国際協力団体SIVIO東海支部

名古屋の学生100人規模で「ラオスへの教育支援」「学生間にチャリティームーブメントを起…

学生国際協力団体SIVIO東海支部

名古屋の学生100人規模で「ラオスへの教育支援」「学生間にチャリティームーブメントを起こす」の理念をもとに活動中🇱🇦 関東(note.com/kanto_sivio )・関西(note.com/kansai_sivio )・東海を拠点に活動する全国規模の学生国際協力団体✨

マガジン

最近の記事

8月募金強化月間の結果報告

こんばんは!東海SIVIO現代表の熊﨑雄大です。 1ヶ月間【LaoBlog】という題名で毎日Noteの更新をしてきましたが, それはSIVIOの「募金強化月間」という,募金強化キャンペーンの活動の一環でした。 いかがでしたでしょうか? SIVIOやラオス,ボランティアや国際協力の魅力を十分にお伝えすることはできましたでしょうか? NoteをきっかけにSIVIOに興味を持っていただけたら,幸いです。 この1ヶ月間の活動が募金という成果として現れましたので, お世話になっ

    • 【LaoBlog】 vol.74 みなさまのお気持ちがラオスの力に

      サバイディー!14期のあかりです!🇱🇦 私は自分がラオスに行ったときのことを振り返りながら、現地の状況や実際に支援した村の人たちからの言葉をみなさまにお伝えしようかなと思います。 あまり私達の支援村についてやラオスの人たちの声をお伝えする機会は今までなかったように思えるので...! 長いですが読んでいただけると嬉しいです☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は大学1年生のときに初めてラオスに行き、教育現場の現状を見てきました。 私たちが支援している

      • 【LaoBlog】 vol.73 今しかないをやるしかない

        こんにちは!東海SIVIO15期のももなです🌻 今回このような形で自分の想いを自由にみなさんに伝えられる機会を頂いたので、最近私が感じていることを思うままに綴ってみたいと思います。 長くなりますが是非お付き合いください…! 私はもとから外国への興味があった訳ではなく、SIVIOに入団したきっかけも 「ボランティアに興味があった」 「自分の視野を広めたい」 といういたって単純なものでした。 それでも今私がSIVIOの活動にこんなにも一生懸命になれているのは、 これが今しか

        • 【LaoBlog】 vol.72 ボランティアから得られるもの

          みなさん!こんにちは!!☀️ 東海SIVIO 16期かのんです!! 今日は、皆さんにボランティアから得られるものについてお話したいと思います☺️ 私がボランティアを始めたきっかけは、中学1年生の夏休みに友達から、"老人ホームへ訪問するボランティアへ一緒に行こう" と誘われたことです!! 最初は、訪問先が遠かった為、足がクタクタで、始まる前から疲れていたこともあり、"どうしてこんなにもしてボランティアしなきゃいけないの??🥺"と思ってしまっていた自分がいました。 しか

        8月募金強化月間の結果報告

        マガジン

        • SIVIO 毎日Note🇱🇦
          53本
        • LaoBlog🇱🇦
          42本

        記事

          【LaoBlog】vol.71 『街頭募金』で考えたこと

          みなさん、こんにちは! 東海SIVIO15期のたまきです🌼 まず、こちらの投稿を見てくださり、ありがとうございます! 私は、本当に最近SIVIOに入団したばかりで、 まだまだラオスのことも、SIVIOのことも、全部は理解できていません🥲  でも、皆勤賞を目指す勢いで毎週のミーツには出来るだけ参加しています。そしてその度に、14期の先輩方や15期の同期たちが優しく教えて下さり、今、たくさん勉強中です!✏️ そんな私が、とっても短いSIVIOでの活動期間で参加できた唯一の

          【LaoBlog】vol.71 『街頭募金』で考えたこと

          【LaoBlog】 vol.70 支援実績

          こんにちは、東海SIVIOのたかきです! 私たちSIVIOは皆様のご協力のもと、ラオスの村に小学校校舎をはじめとする様々なモノを支援しております。 今回は、皆様から頂いた支援金をどのように使わせていただいているか、一部ではありますが、ご紹介します。 図書館・会議室 110万円 屋根・天井 129万円 小学校校舎(3教室) 142万3千円 このように、皆様から頂いた支援金は私たちが責任をもってラオスに送り届けます! 私たちの活動にご理解ご賛同いただけましたら、募金

          【LaoBlog】 vol.70 支援実績

          【LaoBlog】vol.69 「なんとなく」の力

          こんにちは!東海SIVIO16期のことのです! 私は昔からなんとなく社会貢献をしたいと思っていました。特にこれといった理由はありませんでした。本当に「なんとなく」です。 そんな時にInstagramのDMで1件のメッセージがあったんです。 それが私のSIVIOとの出会いでした!🇱🇦 なんとなくDMを読んでみてSIVIOについて知るうちに興味が湧いてきました。 もちろんラオスについて何か知っているわけでも何でもありませんでした。 けれど、そんな「なんとなく」の出会いか

          【LaoBlog】vol.69 「なんとなく」の力

          【LaoBlog】vol.68 募金活動を通して感じたこと

          こんにちは。15期くるみです。 私は、今年の春にSIVIOに入団したのですが、緊急事態宣言やまん延防止重点措置が続いていて、ラオスに直接行くことができないだけでなく、対面のミーツやイベント、募金にもあまり参加することができていませんでした。 そんな私ですが、初めて街頭募金に参加することができました。 皆さんが募金に協力してくださったり、声をかけてくださるたびに、その温かさに感動したと同時に、皆さんが協力してくださった支援金の重み、それをラオスの子供たちに届けるという仕事の

          【LaoBlog】vol.68 募金活動を通して感じたこと

          【LaoBlog】vol.67 知ること

          東海SIVIO14期のみきです🙋‍♀️ 「知ること」が全ての始まりでした。 大学1年生だった私は、国際支援のことも、ボランティアのことも何も知りませんでした。 知らなかったから、それについて考えたこともありませんでした。 SIVIOに入って、実際にラオスの子どもたちがどんな生活を送っているのか、何を必要としているのかを知って、いま私の持っている全てが、決して当たり前ではない、感謝すべき幸せなものなんだと気付きました。 世界には貧困に苦しむ人々がいることは誰もが知って

          【LaoBlog】vol.67 知ること

          【LaoBlog】vol.66 自分の中で変わった意識

          こんにちは!東海SIVIO16期の手塚柚希です☺️ 私は今年の7月に入団し、1ヶ月が経ちました。 今回は、入団する前とした後で私のボランティア活動に対する意識が変わったことについてお話したいと思います。 まず、入団をするきっかけとなったのは友達に誘われたからでした。 それまで私はボランティア活動というものに関心がなく、別に自分がやらなくても、、と思っていました。 しかし、入団をしてみてこんなにも自分と違う環境で育っている子供たちがいる事に驚きました。 学校

          【LaoBlog】vol.66 自分の中で変わった意識

          【LaoBlog】vol.65 私たちにできること

          はじめまして!東海SIVIO15期のみっぴです🐬 私は今年の7月に東海SIVIOに入団し、活動を始めました。 入団後、活動を通してラオスについて多くのことを学び、ラオスには子供たちがのびのびと学べる環境が整っていないと知りました。 校舎の屋根や壁に穴が空いていたり、先生が不足していること、また文房具が足りないことなど多くの問題があります。 しかし、それでもラオスの子供たちは皆学校や勉強が好きだと言います。 今ある環境の中で明るく強く生きているラオスの子供たちに、なに

          【LaoBlog】vol.65 私たちにできること

          【LaoBlog】vol.64 子どもたちが前向きに生きるために

          こんにちは!東海SIVIO14期のわかなです!😃🇱🇦 今回は、私がオンラインでラオスの子どもたちと交流した時に感じたことをお話しします。 私たちSIVIOは、春と夏の年に2回、支援先であるラオスの学校や村を訪問し、見学・調査を行ったり、子どもたちと交流する機会があります。 しかし、新型コロナウイルスの影響で、2020年の春からラオスへ行くことができなくなりました。 私たちが今できることを模索しながら活動していく中で、今年の3月にZoomでラオスの子どもたちと交流する機

          【LaoBlog】vol.64 子どもたちが前向きに生きるために

          【LaoBlog】 vol.63 コロナ禍で私たちができること

          こんにちは!東海SIVIO15期のたくみです🌱 私の所属している東海SIVIOはラオスへの教育支援を行っている団体です。 ラオスという国を知らない人もいると思うので軽く紹介しておくと、ラオスは東南アジア内陸にある最貧国です。最貧国であるラオスに教育支援を行うために私たちは募金活動を行っています🇱🇦 先月から感染対策を十分に行った上で街頭募金を再開しました。 コロナ禍ということもあり、自ら声を出さずに録音した声を流して募金を訴えかけました。録音した声を流すという取り組み

          【LaoBlog】 vol.63 コロナ禍で私たちができること

          【LaoBlog】vol.62 思いを乗せてより良い支援を

          こんにちは!東海14期りょうこです。 今日は私が教育支援を行う上で大切にしていることについてお話しします。 大切にしていることは主に2つあります。 1つ目は「現地の人の目線で支援の重要度を考えること」です。 支援の形に正解はなく、どこの村にどのような支援を行うのか判断を下すことは非常に難しいことです。ですが、現地の人のニーズを的確に捉えることが、より良い支援に繋がるのではないかと考えています。 実際にSIVIO で支援決定を行う際には、教育局・村人・村長・先生・子どもた

          【LaoBlog】vol.62 思いを乗せてより良い支援を

          【LaoBlog】 vol.61 SIVIOでの活動目標

          こんにちは!東海SIVIO16期のしゅんたです! 私はSIVIOに入団して、ラオスの子供たちが自由に学校に通うことができない現状にあることを知りました。 家庭の経済的事情により、子供たちは自由に夢を持つことすらできないのです。 そんな子供達のために、SIVIOはラオスに教育支援を行なっています。 今までにも、募金活動やイベント活動などで集めた費用をもとに、小学校校舎の設営や筆記用具の支援を行ってきました。 しかし、私は今年の7月に入団したため、まだまだ知識、経験が浅く活

          【LaoBlog】 vol.61 SIVIOでの活動目標

          【LaoBlog】 vol.60 1人の大学生が抱く"ちっぽけな想い"

          こんにちは、15期かずひろです! いきなりですが皆さん!今、身の回りのある環境や周り、施設や食べ物、全てに『当たり前』だと感じていませんか? では、質問を変えます!『当たり前』の対義語は何かわかりますか? この正解は、、、文中で発表しますね! では本題にに入ります。 今私たちが支援をしているラオスに焦点を当てると、 先生がおらず、1つ上の学年と共に勉強。 天候不良の時は、雨漏りした教室で学習。 経済的理由で、 教科書や文具が購入できず、隣の友達と貸借。 下校後は、家族と

          【LaoBlog】 vol.60 1人の大学生が抱く"ちっぽけな想い"