見出し画像

より魅力的な物語を書くための、オススメのやり方5選

こんにちは。小説家の川井利彦です。

今回は「より魅力的な物語を書くための、オススメのやり方5選」をご紹介します。

本題に入る前にお知らせです。

◎小説「本からの手紙」がアメージング出版から絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

寛太と忠が万引きした本の中には、謎のメッセージが残されていた。消された形跡のある、まるで手紙の一文のようなメッセージを書いたのは、いったい誰なのか。そして消されたメッセージには、いったい何が書かれていたのか。ひょんなことから、それらを探すことになってしまった寛太と忠。そこにはある女性の暗い過去が関係していた。
果たして、寛太と忠は真実にたどり着くことができるのか。

「本からの手紙」
あらすじ

ぜひ一度読んでみてください!!

〇魅力的な物語を書くために

それでは本題です。

より魅力的な物語を書くために、多くの作家が様々な方法を使っています。

今回は魅力的な物語を書くためのオススメの方法を5つご紹介します。

※今回の記事は「ChatGPT」が作成した記事を元に、加筆修正したものです。

1.アイデアを発掘する

物語のアイデアは、様々なところから得られます。
ニュース、映画、本、旅行記事、そして日常生活など、周りにある全てがインスピレーションの源となります。

作家は、身の回りの情報を総合的に観察することが大切です。
また、自分が書きたいジャンルの本をたくさん読むこともオススメです。

多読といって、たくさん書くことも必要ですが、多くの作品を読むことも、魅力的な物語を書くために、重要なことです。

小説家は読んで、書いて、読んで、書いての繰り返しといっても過言ではありません。

2.キャラクターを創造する

魅力的な物語には、キャラクターが必要です。
キャラクターを創造するためには、性格、バックグラウンド、外見、目的などを明確にすることが大切です。

キャラクターの言動も重要です。
キャラクターが自然に物語の中で行動できるように、それぞれのキャラクターの特徴や言葉遣い、行動パターンを熟慮する必要があります。

特に主人公は重要なキャラクターです。

主人公の性格、目的、言動が魅力的であればあるほど、より魅力的な物語になることは、間違いありません。

3.ストーリーの始まりと終わりを決める

プロット(あらすじ)という言い方もしますが、最初に物語の始まりと終わりを決めておくこともオススメです。

すると、その中で、登場人物の目的、障害、転機、クライマックスへ向けて盛り上げ方など、間の展開を考えやすくなります。

私は、ラストシーンを決めてから物語の骨組みを考えることを、よくやっています。
かなりオススメのやり方で、ラストシーンをより魅力的に描くために、その前のストーリーを考える逆算的な考え方で、慣れてくると非常に書きやすくアイディアも浮かびやすくなります。

4.環境を整える

魅力的な物語を書くために、自分にとって心地よい環境を作ることが大切です。

執筆するパソコンやデスク、椅子、部屋はもちろん時間帯や服装なども環境を整えるという意味でとても大切です。

私の場合、執筆する時はジャージのようなだらしない恰好ではなく、きちんとした格好をするよう、心がけています。

執筆は仕事であり、魅力的な物語を書くためにも、緊張感を持ってのぞむことが重要だと思っています。

あなたが書きやすい環境はどんなものか、一度考えてみることをオススメします。

5.継続して書く

物語を書くことは、長いプロセスを要します。
最初のアイデアから完成までには、多くの時間と努力が必要です。

そのためにいかに、継続して書き続けていけるかが、非常に重要になってきます。

執筆時間の確保や環境作り、そして書き続けるための自分のモチベーションの整え方、体調管理など、魅力的な物語を書くためには、自己管理も疎かにしてはいけません。

物語のアイディアや登場人物も重要な要素ですが、自分自身をいかにして保ち、高いモチベーションを維持できるか。

こういったことも魅力的な物語を書くために、大切なことです。

6.まとめ

ここまでより魅力的な物語を書くためにオススメのやり方を紹介してきました。

1.アイデアを発掘する
2.キャラクターを創造する
3.ストーリーの始まりと終わりを決める
4.環境を整える
5.継続して書く

物語の起承転結、始まりと終わり、キャラクターも大切ですが、モチベーションや体調管理など、自己管理能力も非常に重要な要素です。

ぜひこれらのことを大切にしながら、共にこれからも魅力的な物語を生み出していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
小説家の川井利彦でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?