見出し画像

感性を育むには、「芸術・旅・人」

こんにちは、ファクトリエ代表の山田(tocio_yama)です。

ファクトリエは、「語れるもので、日々を豊かに」をミッションとしています。日本各地のこだわりを持った工場と一緒に、誰かに語りたくなる(=ストーリーや機能性のある)服を作るブランドです。

安心して使って頂くために・・・

ベーシックなデザイン
②ずっと愛用できる高い品質
③工場のオンリーワン技術による機能性
④何かあった際の修理対応
環境負荷の低い素材の使用(土に還る天然素材とリサイクル素材)

を心がけています。

今日は、最近とくに大切だなと感じている「感性」の育み方について書きます。※TOPの写真は、奈良の山奥にある陶芸家の友人の工房

最近はアート思考という言葉も広まりました。また、この記事にもありますが、「ハッカーとペインターには共通点が多い」「Airbnbは美大生が作ったからこそ成功した」「ジョブズは開発者をアーティストとして扱った」など、芸術とビジネスの関係性が注目されています。

毎週、社内で行っている本の紹介でもアート関連の書籍が多くなってきました。下記はメンバーが紹介してくれた「13歳からのアート思考」。

感性を育むには、「芸術・旅・人」だと思う

「芸術」は、”推し”に従う

「たった3人で、4時間の舞台をやるんです。とにかく素晴らしいので、絶対、観るべし!」とうちのメンバーに激推しされたのが、こちら。

4時間か・・・長いな・・・しかも英語か・・・と思いつつ、推しに負けて日本橋のTOHOシネマズ(東日本ではここだけの上映)でよなよな一人で鑑賞しました。

内容は、リーマン・ブラザーズの150年前の歴史。洋服店から投資銀行になるまでの変遷、代々のリーマン家の人々。それらを3人で演じていたのですが、これが本当にすごかった。最初から最後まで同じ格好なのに、まるで違う人に見えるんです。舞台の録画でしたが、スタンディングオベーションものの感動でした。

舞台の映画に感動していた時に、別の友人からオペラの素晴らしさを力説されました。オペラを調べたら非常に高額で、ちょっとハードルが高いなと感じました。ところが、またメトロポリタン歌劇場のライブビューイングがあることを知り、それならと行ってみることに。

6月はプッチーニ《トゥーランドット》、7月はブレット・ディーン《ハムレット》。トゥーランドットは荒川静香さんのイナバウアーの曲でも有名です。私はオペラに関して全くの素人ですが、それでも楽しめました。上映している東劇は銀座のお店からすぐ近くなので便利です。

「旅」は、”自然”のある場所へ

木々が呼吸する森の中はマイナスの電気を帯びたイオンに満ちているそうです。滝や小川の近くなど、水のあるところでは、マイナスイオンが多く発生。そんな場所で、ぼーっとするだけで感性を育んでいる気になれます。

(栃木・那須塩原)

2年前の豪雨が嘘のような、人吉の球磨川。
派手なネオンはありませんが、虫と川の音に包まれる夜の散歩は、いろいろなデトックスに。

(熊本・人吉)

「人」の出会いこそ、人生の醍醐味

大分で飲み物を買いに入った商店のおばあちゃん。ひまわりのように明るく、地域や商店街の昔話をたくさん聞かせてもらいました。

(大分・豊後高田)

仕事柄、工場の皆さんとの交流もあります。現地に行くと、工場の社長たちは酒豪揃いなので、なかなか大変です(笑)とはいえ、世代や地域のコミュニケーションは「郷に入っては郷に従え」ですので、そこは最大限、楽しむようにしています。

(熊本と宮崎の工場の社長たち)

終わりに

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
今日は普段からぼんやり考えている「感性」と私なりの育み方を書きました。
弊社では、毎週月曜の朝からメンバーみなで「感性の共有」をしています。「この人はこんな趣味があったのか!」という気づきもたくさんできるので、興味がある方は取り入れてみてください。^^

それでは、ありがとうございました!

《おすすめの記事》
1.D2C創業、最初の壁を超えるための5つの基本

2.ものづくりについて
→D2Cブランドの99%はプロダクトで決まる

3.ファンづくりについて
→お客様をファンに変える。熱エネルギー型のブランド論

《おすすめアイテム3選》
1.エアージャケット:18,260
2.エアーブルゾン:11,000円
3.ベーシックTシャツ:6,000円

ものづくりやブランドについて発信しています。
よろしければ、山田のTwitterもチェックしてみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?