見出し画像

友達

友達ってなんだろうか。
友達ってどこからどこまで友達なのだろうか。
友達の基準はあるのだろうか。


私は精神疾患になってから多くの友達を失った。
いや、正確に言えば自分で縁を切ったのもある。

前職で同期、先輩に喧嘩を売ってしまい、大切な人々であったのに全て失った。
その時は何とも思わなかったけど今は我に返り少しだけ後悔している。
自分の問題であるがどうしても病気のせいであると思いたくなる自分がいる。

双極性障害。本当に恐ろしい病気であると思う。
躁状態はとても楽しい時間ではあるがもう二度と味わいたくない。失ったものが多くとり返しがつかなくて苦しい。

ただ悪いことばかりではない。
失ったものは多いけれど病気のことを受け入れてくれる友達も少なからずいる。

本当に指で数える程の友達しかいないが私にとっては十分すぎるし感謝しかない。
心配してくれて入院中も何人かとLINEのやりとりしてたり今度ご飯を食べに行く約束もした。

友達は数ではないと思った。
本当に理解してくれる友達と付き合うことはとても大切なのではないかと思った。
そしてそれが当たり前ではないことを肝に銘じて。

新しく友達を作るのは難しい。
精神疾患があることで離れていった友達もいるのでまた同じような経験をしたくないというのもある。
転職先でも人間不信になってしまいプライベートの会話はほとんどしなかった。

ただ、今回の入院で話す子ができて久しぶりにプライベートのことを話すことができた。思ってたより恐怖や不安はなくさりげない会話でも楽しく感じた。
残りの入院生活で少しずつ人間不信を改善できたらいいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?