こんにちはトロネコです。 20年以上に渡ってゲーム業界でマーケティングをやっています。無料でマーケティングが学べるメディア「トロネコのマーケティング大学」も運営しています。 今回はマーケティングの仕事におけるモチベーションや、その仕事の価値は宣伝費の大きさと比例しないという話をします。 なぜそんな話をするかというと、きっかけはとある転職エージェントの話にありました。 転職エージェントが発した「マーケティングのやりがいは宣伝費と比例する」という発言もう1年くらい前の話で
「マーケティングとは何か?」 「宣伝プロモーションとは何が違うのか?」 こう質問したら、どれだけの人が明確な回答ができるでしょうか 実際のところ20年以上に渡ってゲーム業界でマーケティングの仕事をしてきた結果、わかったことは 多くの人が「マーケティング」と「宣伝プロモーション」の違いを認識しておらず、むしろ両者は「同義である」と考えていることが多いということ。 今回は実際に筆者(=トロネコ)が経験した具体的な事例をご紹介しながら 「どうすれば両者の違いを理解して実
こんにちは ゲームマーケティングスペシャリストのトロネコです。 20年以上にわたってゲーム業界でマーケティングの仕事をしながら無料でゲームマーケティングが学べるメディア「トロネコのゲームマーケティング大学」を運営しています。 そんなトロネコが20年間のゲーム業界で感じたことは 「ゲームがほぼ完成してからマーケティング担当がアサインされることが多い」という点です。 つまりマーケティングとは、完成したゲームを市場に売り込む仕事である という認識がここに存在します。
こんにちはマーケティングスペシャリストのトロネコです。 20年間に渡って「家庭用ゲーム」と「スマホゲーム」業界でマーケティングの仕事をしています。 普段は「トロネコのゲームマーケティング大学」という無料でマーケティングが学べるサイトで専門的な記事を書いていますが、noteではもう少し広いテーマで書いています。 専門的な記事が好きな人は現時点で140記事以上の記事が公開されている「トロネコのゲームマーケティング大学」をチェックしてみてください。 今回のテーマは家庭用ゲー
こんにちは ゲームマーケティングスペシャリストのトロネコです。 今回は誰もちゃんと考えてこなかった、語ってこなかったけど、すぐ目の前で顕在化しつつある ゲームクリエイター、ゲームマーケターの老後についてお話します。 トロネコはゲームマーケターとして20年以上、働いてきました。 ずっと若手でしたが、ある時、気が付いたら、圧倒的な先輩になっていたわけです。 人生は短くゲームクリエイター、マーケターも終わりがやってきます。まだ若い業界ですから、彼らの老後はほとんど語
ゲーム業界で「マーケティングスペシャリスト」を目指すみなさんに向けて、まず押さえておきたい「ゲームマーケティング」の知識とスキルをご紹介します。 とはいえ、その内容は膨大で、今回のNoteだけでは語りつくせません。 よって、私、トロネコが運営している、ゲームマーケティングに関する情報を網羅した「トロネコのゲームマーケティング大学」の中で書いている100以上の膨大な記事の中から、2020年5月9日時点でアクセス数が多いベスト10の記事を紹介する形でお話します。 「アクセス
こんにちは マーケティングスペシャリストのトロネコです。 「100日後に死ぬワニ」のキャラクター展開発表におけるネットの反響をみながら、「これって空気感の話だな」と感じていましたので、今回はその点についてお話します。 マーケターにとって、 ・目的、目標達成のために ・マーケティング戦略を作ったり ・マーケティング戦略に基づいた施策を設計したり そういう事も重要ですが、 「こうあるべきだ」「これが成功の方程式だ」 といったように過去実績や過去の成功体験に縛られず、常
こんにちは ゲームマーケターのトロネコです。 今日はちょっと興味深い「気づき」があったのでこの場を借りて忘備録がわりに書き残しておきたいと思います。 「マーケティングとは何か?」 という話をすると 多くのケースで「テクニック」によって「数字を獲得する話」になりがちです。 ・お金とテクニックで新規ユーザーを獲得する(スマホゲームの場合) ・お金とテクニックで店頭予約数(事前登録ユーザー)を獲得する(家庭用/スマホゲームの場合) といった感じです。 ネットを検
こんにちは ゲームマーケターのトロネコです。 トロネコはバー巡りが好きです。 落ち着く空間と、美味しいお酒 バーのマスターとの何気ない会話 バーには様々なお客さんがいますが お客さんにあわせて丁寧なおもてなしをしてくれます。 でも、これからのスマホゲーム運営も スマホゲームにおけるマーケティングも お客さまひとりひとりに合わせた おもてなしができるかにかかっています。 バー経営と同じなのです。 売り切り型の家庭用ゲームに比べると お客様との毎日の付き合い方が大
こんにちは トロネコです。 20年に渡ってゲーム業界でマーケティングをやっています。 ゲーム大好き、ゲーム業界の発展に人生かけています。 「マーケティングからゲームを変えたい!」 そんな想いからマーケティングに関する知識を全部下記で全部公開していますので興味ある方はぜひ、ご覧ください。 ゲーム業界以外の人でも参考になる情報満載ですよー 「トロネコのゲームマーケティング大学」 https://gamemarketinglab.com/ さて、今回は最近、
こんにちは マーケテイングスペシャリストのトロネコです。 ゲーム業界で20年以上にわたって、マーケティングの仕事をしています。 詳しくはこちら→ https://gamemarketinglab.com/ ところで、今回は再び、ゲーム業界への転職に関するお話です。 「ゲーム業界への転職はエージェント経由・それともコネ経由どっちがおすすめでしょうか?」 そんな疑問についてお話したいと思います。 【ゲーム業界にコネがあるならコネ経由がおすすめ】これはゲーム会社
こんにちは マーケテイングスペシャリストのトロネコです。 ゲーム業界で20年以上にわたって、マーケティングの仕事をしています。 詳しくはこちら→ https://gamemarketinglab.com/ ところで、今回はゲーム業界で働いていると頻繁に聞かれる質問のひとつ 「30代ゲーム業界未経験でも就職・転職できるのでしょうか?」 という質問についてお話したいと思います。 【人より抜き出ている分野があれば年齢、未経験は関係なし】結論から言うと、年齢、未経
はじめまして マーケティングスペシャリストのトロネコです。 20年に渡って、家庭用ゲーム、スマホアプリでゲームマーケティングの仕事をしています。ブログもやっていますので、興味がある方は御覧ください。 【トロネコのゲームマーケティング大学】 https://gamemarketinglab.com/ 【詳しいプロフィールはこちら】 http://gamemarketinglab.com/toroneko_osirase/ ゲーム業界のマーケター向けの専門的な話