tori laboratory

tori laboratory

記事一覧

2022年の写真【FUJIFILM X-T2,X-E4,X-T5】

今年撮りためた写真です。 枚数が多くなってしまったので来年はこまめに記事を書きたいですね。 1月江戸東京たてもの園 撮り始めは江戸東京たてもの園からでした。 1月は…

21

2022年 東京の桜スナップ

代官山から始まり上野に終わった2022年の桜の写真の記録です。 Camera: FUJIFILM X-T2/XF16-80mm,X-E4/XF35mm f1.4

6

雪降る浅草の夜スナップ

2/10木曜日。 雪が降っていたので早々に仕事を切り上げ、浅草へ。 重たい湿った雪が降る浅草の景色を写真に収めてきました。 スタートは雷門から。 仲見世通りには行かず…

9

みさきまぐろきっぷで行く、日帰り三浦半島旅行のススメ

10月30日に品川駅から「みさきまぐろきっぷ」を利用して三浦半島旅行をしてきました。満足度がかなり高い内容でしたのでご紹介します。 みさきまぐろきっぷは京急の公式サ…

20
2022年の写真【FUJIFILM X-T2,X-E4,X-T5】

2022年の写真【FUJIFILM X-T2,X-E4,X-T5】

今年撮りためた写真です。
枚数が多くなってしまったので来年はこまめに記事を書きたいですね。

1月江戸東京たてもの園

撮り始めは江戸東京たてもの園からでした。
1月はじめの頃はお正月飾りもあって特別な雰囲気でした。

新宿御苑

雪が降った日、新宿御苑へ。
別世界にテンションが上がります。

晴海埠頭

閉鎖前に駆け込みで訪れました。三脚とNDを持っていけばと後悔…。

お台場

レインボーブリ

もっとみる
2022年 東京の桜スナップ

2022年 東京の桜スナップ

代官山から始まり上野に終わった2022年の桜の写真の記録です。

Camera: FUJIFILM X-T2/XF16-80mm,X-E4/XF35mm f1.4

雪降る浅草の夜スナップ

雪降る浅草の夜スナップ

2/10木曜日。
雪が降っていたので早々に仕事を切り上げ、浅草へ。
重たい湿った雪が降る浅草の景色を写真に収めてきました。

スタートは雷門から。

仲見世通りには行かず、脇の道へ。
しんとした雰囲気が最高です。

宝蔵門。

浅草は路地裏の世界も絵になります。

雷門で締めを。

非日常の景色を撮るのは最高に楽しい一時でした。

Shoot by X-T2 with XF16-80mm

みさきまぐろきっぷで行く、日帰り三浦半島旅行のススメ

みさきまぐろきっぷで行く、日帰り三浦半島旅行のススメ

10月30日に品川駅から「みさきまぐろきっぷ」を利用して三浦半島旅行をしてきました。満足度がかなり高い内容でしたのでご紹介します。

みさきまぐろきっぷは京急の公式サイトの紹介の通り、かなりお得な企画券になっています。
品川駅から乗車する場合、有人窓口に地図や特典が使えるお店の情報が記載されているパンフレットが置いてあるのでゲットしてから乗車しましょう。

道中の車内右手には富士山が見えます。

もっとみる