マガジンのカバー画像

自分語り

89
戯言。ヲタクに終着することもある。 確実に黒歴史間違いなしだが、笑い飛ばせる日が来ることを願って綴っていく。
運営しているクリエイター

#自分語り

(パートナーいない歴=年齢)の私が深夜に恋愛について語る。

(パートナーいない歴=年齢)の私が深夜に恋愛について語る。

世間はバレンタインムードだが、友チョコをあげる相手も、本命チョコをあげる相手もいない。
人付き合いが苦手なのだから、
パートナーを作るのは友人を作るのより難しいのはわかっている。
しかもかなり依存体質なので、メンヘラになること間違いなしだ。

そんな私の恋愛は、小学生止まりだ。
というのも、中高を女子校でのびのびと過ごし、
ご存じの通り()大学デビューも逃して、
1人の生活を謳歌しているからである

もっとみる
自己紹介 part2

自己紹介 part2

前の自己紹介はヲタクごとだけだったので、
簡単に。

(主にアイドル)ヲタク/大学生/リケジョ
ISFJ-T(擁護者)

ヲタク

ヲタクについての自己紹介はこちらから。↓

最近は事務所に加えて、配信者の方も推しています。
どうしても「アイドル推し」になってしまっています。嫌な方は自衛していただけると幸いです。
(名前は出さずにいます)

また、事務所の方も歴は浅いですが、
掛け持ち多数、

もっとみる
さあ、新年度が始まった。

さあ、新年度が始まった。

新年度は始まったものの、大学生であることには変わりないので、特に大きな変化はない。
ただ、人との関わりは極端に減った。


新しい環境に身を置くようになったら、
"今とは違う始まり方をした"新しい自分になって、リア充になりたい。

ずっと思っていたことだが、ここにくるまで成功したことはないので、
新たな環境に身を置くことになったとしても、なんだかんだで出たしはミスりそうだと思ってしまっている

もっとみる
思ってること。

思ってること。

ポジティブ思考か、マイナス思考かと言われれば、私は間違いなくマイナス思考の人間である。

元々は何も気にせず、ちょっと(どころではないかもしれないが)お花畑なところもあった。
理由はいつくか思い浮かぶが、
いつからこうなったかは定かではない。

気づいたら、思案することが増えていた。

人を羨む。人と比べて落ち込む。
常に頭のどこかでやり直したいと考えている。

自分が周りの人と比べて、

もっとみる