見出し画像

今日はナラティブ・セラピーの勉強会でした コンサータ服用日記32日目(ストラテラ服用日記1082日目)

今日はナラティブ・セラピーのワークショップでした。月に1回、全12回、1年かけてナラティブ・セラピーの基本を学ぶワークショップです。

今日のテーマは、アウトサイダー・ウィットネスとリフレクティングについて。
アウトサイダーウィットネスといってもピンとこないと思いますが、日本語に訳すと「外部の証人」となりOWと略したりします。カウンセラーとクライアントが話してるのを、しばらくの間OWチームが聞いていて、程よいところでOWチームがそこまで聞いていた話について話す。それをクライアントとカウンセラーが聞いている、といった感じで進めていくものです。

オープンダイアローグをやったことがある方はわかると思いますが、リフレクティングと同じような構造になります。
ただ、同じようにリフレクティングのようなプロセスをとったとしても、OWチームはナラティブの文脈で対話を行うので、そのクライアントから語られなかったもの、当人が見つけていない物語をみつけることをベースにリフレクティングを行うのかなと受け止めました(ここはまだまだ勉強中なので断定はできないです)。

ナラティブ・セラピーもオープンダイアローグも、元をたどれば家族療法から派生した手法で、似た部分もあります。
なので、ナラティブセラピーを学ぶことは、オープンダイアローグにもふんだんに活かせるものがあると感じています。

対話は深いなぁとつくづく思います。

朝から夕方までワークショップだったので、口渇とかあんまり感じてる余裕はなかったのですが、やっぱり集中力が上がったかなと思います。
集中力の総量が上がったというより、自分のリソースの全部を目の前のことに集中できる感じです。動悸っぽいものもまだ少し感じます。

やっぱり効果出てきたかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?