マガジンのカバー画像

個人的に発達障害に役立ついろいろ

254
発達障害に役立つ本や、仕事術、考え方、瞑想方法などなどを記事にしていきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

大人の発達障害と学習性無力感 ストラテラ服用日記1048日目

私見だが、大人の発達障害の方は学習性無力感を感じている方は少なくないのではないかと思う。…

毒になるポジティブ① ストラテラ服用日記1036日目

今日は毒になるポジティブ、いわゆる「毒ポジについて書きたいと思います。 一見、ポジティブ…

共依存について思うこと ストラテラ服用日記1024日

昨日まで書いていた共依存についてのまとめ的に書いていこうかと思います。 正直に言うと、22…

共依存の特徴③ ストラテラ服用日記1020日目

一昨日の続きです。『アダルトチルドレンと癒し』西尾和美著からの引用で、共依存の特徴につい…

丁寧な対話の必要性② ストラテラ服用日記1015日目

昨日の続きです。 発達障害の方は自分のことを言語化するのは苦手にしている方が多いです。 …

昨日は連続講座「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」の第一回でした! …

ヴィータでは昨日、初の連続講座「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」を開催しま…

今夜20時から「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」の連続講座が始まります! ストラテラ服用日記1012日目

いよいよ本日からVITAの連続講座「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」がはじまります! この講座はすべての発達障害の方に聞いて欲しい内容です。 少しでも生きづらさを軽減できればと思って企画しましたし、聞いて頂ければきっと生きやすくなっていた駄々けると信じています! ラインナップはこの様になっています! ************** ●4月30日(水) 草薙龍瞬さん 興道の里 代表 「反応しない練習~あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」~」 ●

障害者雇用に大きな変化が!障害者雇用促進法の改正案について ストラテラ服用日記10…

障害者雇用促進法に変更があり、結構大事なことだと思うので残しておこうと思います。 障害者…

成功・失敗よりも成長に着目する ストラテラ服用日記1010日

発達障害の人生を生きていると失跡ばかり受けてきたりすることが多くて、怒られないためにどう…

今度の日曜日から「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まります!②…

おはようございます! 昨日も書きましたが、今週の日曜日からVITA初の連続講座「大人の発達障…

16日(日)21時から「自分を知る」セミナーを開催します! ストラテラ服用日記997日目

急遽の思い付きですが、明日16日(日)の夜21時から「自分を知る」セミナーを開催します! 無料…

我慢をやめて対話してみる ストラテラ服用日記996日目

あと4日で1000日! 今日は我慢を少しずつやめてみましょうというお話です。 発達障害を持つ方…

発達障害が持つ特殊能力について ストラテラ服用日記994日目

先日ツイッターで皆さんの特殊能力について聞いてみました。 たくさんのリプライや引用リツイ…

自分に対して褒め上手になる ストラテラ服用日記990日目

あと10日で1000日達成です!!! すごい!よく頑張ったと思います! 自分で自分を褒めてあげないと! いやほんと、雨の日も風の日も雪の日も、台風でもカンカン照りでも毎日毎日コツコツと続けて今日にいたっています。 あと10日と思うととても感慨深いものがあります。 どんなご褒美あげようかなと自分でワクワクしています。 でも実は何も決まってない💦 これからいろいろ考えようと思います。 今日はタイトルのように自分に対して褒め上手になるということについて書いていきたいと思います