見出し画像

思い入れのあるゲームを語って私を知ってもらう。


哲学的なこと考えたり、スピリチュアル寄りに生きていたり、武道家みたいなこと言ってみたり、アクティブだったりインドアだったりするtorakoです。

本業の傍らで占いやったりヒーリングしたりして生きてます。

特に隠していませんが、そこそこのオタクなんです。
ゲームや漫画とか結構好きですね。

最近のは全然わからないしゲーム機もあんまり持ってないのでプレイしていないんですが、20年前くらいは空き時間があればゲームしてました。

今回は“このゲームの影響を受けて育ってきた”と言えるような思い入れのあるゲームを紹介していきたいと思います。

好きなゲームが重なる方は心の友です。是非絡んで下さい。
そしてやったことないけど以前から興味があったという人は是非プレイしてみて下さい。

画像1


【思い入れのあるゲーム紹介】

① ファイナルファンタジー6(FF6)

生まれて初めてプレイしたRPGです。当時小学生でした。
いや~・・・何が良いかって・・・音楽もグラフィックもキャラクターも物語も全て大好きです。
FF6をクリアした後FF4もFF5もプレイしましたが、私の中のダントツはやっぱりこれですね。

魔法の力が衰退していき機械文明が発達し始める世界の中で、生まれながらに魔法が使える女の子が鍵となり物語が始まります。
「魔法」の力を研究により復活させたり軍事的に利用して世界征服を企む帝国軍と、その反乱軍と仲間達によるぶつかり合い・・・。1週目はわからないことだらけでシャドウを見捨ててしまった思い出。

因みにFFは4、5、7、9はプレイ済みです。6の次に好きなのは9かな・・・原点回帰が良い感じでした。王道ファンタジーって感じがgood。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」
どのシーンも大好きで選べない!敢えて言うなら運命のコイン!

ーーーーーーーーーーーーーーーー


② クロノトリガー

これはもう何が良いかって世界観。

そして音楽。

そしてストーリー。(全部?)

ひょんな事から過去にタイムスリップしたことをきっかけに物語は始まり、その後過去や未来を行ったり来たりして世界を救うお話です。
キャラクターの台詞が強烈に印象に残るし、とても哲学的で考えさせられる事の多い作品。

プレイステーション移植?版では、アニメが収録されててテンション上げ上げになった記憶があります。
ルッカとロボのコンビが大好き。
そしてカエルと魔王の話も大好き。
今でもずーっっと“時の最果て”という概念が大好き。最高。

ラスボスは例のアレに気がつくまで時間がかかり、数時間やって半泣きでした。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」
プレイ当時、1999年までほんの数年しかなかったから子供心に少し怯えた(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーー


③ スーパーマリオ3

生まれて初めてやったゲームがこちらです。
従兄弟からファミリーコンピューターをもらって、兄弟で遊び尽くしました。
セーブの機能なんて無いので全クリするのに時間がかかりました。

日曜日にクッパ城まで行こうと頑張るのですが、ワールド4面辺りで親からストップがかかるのです。

アイテムは貯めるだけ貯めてホクホクし、勿体なくて全然使わないタイプでした。
いまだにハンマーマリオの有効活用がわかりません。
プレイしすぎて全ワールドやプレイ面の曲を鼻歌で歌えるレベルです。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」
ワールド8の手が出てくるやつが怖くて怖くて・・・(゚´Д`゚)

ーーーーーーーーーーーーーーー


④ ブレスオブファイア3(BOF3)

初プレイ時、戦闘中にキャラクターが喋ることでビックリしました。
個人的に「なんて画期的な作品なんだ!」と前のめりになった思い出です。

とにかくブレスシリーズは「泣ける」「鬱になる」という悲しい描写があることで有名みたいですね。

そこは否定はしませんね。

「悪にも理由があるんだ」みたいな悪役ではなくて、同情の余地がない程の根っからのゲスも沢山出てきます。
BOF4もプレイ済みなのですが、個人的にこちらの胸クソシーンの方が強烈でした。

「暗い話はちょっとな・・・」と思っても興味があれば是非!
シリアスばかりでないことは確かですし、やり込み要素も盛りだくさんです。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」
主人公「リュウ」の幼少時代攻撃モーションで、始まりはオドオド怯えながらだったのに、物語が進むにつれ力強いモーションに変わった事に気づいたとき。「ああぁぁぁぁぁ・・・」という気分になる。

ーーーーーーーーーーーーーーー


⑤ サガフロンティア

主人公は全部で7人。

主人公を自分で選ぶ、というシステムが初めてのゲームでした。
そしてなにより物語の進め方の自由度が非常に高いRPGゲームです。
ひとり主人公を選んだとしても、物語の中で主人公キャラ同士の絡みもあり仲間にすることも可能です。
初めてやったときは世界観を掴むのに時間はかかりましたが、慣れてくるととても面白い作品した。

どのストーリーも好きですが、ゲンさんとT260Gのコンビがやっぱり好きですね・・・。
あとはやっぱり「音楽」が最高に好きです。特にバトル曲は全部盛り上がりが凄い。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」
初プレイ時のクーン編。ラスボス時に例のキャラ強制離脱事件に衝撃を受ける。

ーーーーーーーーーーーーーーーー


⑥ スーパードンキーコング2

とにかく「音楽」と「背景」!!
とにかく「音楽」と「背景」!!!

もちろんゲームも楽しいです。
デビット・ワイズさん、本当にどうもありがとう!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー


⑦ キングオブファイターズ96(KOF96)

初格ゲーはストリートファイター2ですが、格ゲーの中ではKOF96を一番やったのではないでしょうか。

実は初めてはプレステではなく、アーケード版です。
学校帰りにある駄菓子屋さんにゲーム台があったのでプレイしてました。

キャラクターは個性的でかっこいい、かわいいの詰め合わせですし、一応ストーリーもあります。
しかし私が何より好きすぎて印象に残っているのは「音楽」
これがもう、生まれて初めてゲームミュージックのCDを購入したきっかけでした。

庵チームのテーマ曲、嵐のサキソフォン2!!!!!

全然関係ないですが、つい最近スマホゲームでKOFが女性向け恋愛ゲームになって帰ってきてましたね。男性キャラから縁のある女性キャラ(公式で恋人など)を、全て無かったことにされていたのは衝撃でしたが、これを機に格ゲーデビューして頂けたら幸いです。

「プレイ済みの人にはわかる、印象に残っていること」

ここですか?ここですか?ここですか?→K.O

――――――――――――――――――

長くなるので以上です(笑)

共感された方は心の友です!

考えていること、体験談などもっと聞きたい!という方、是非サポートして頂けると励みになります。今後の活動資金として活用させて頂きます。