見出し画像

体の老化を防ぎ、痛みや不調から解放される!体のトリセツ

こんにちは😊とぴーです。

機械は10年経てば様々な故障やエラーが出やすくなります。
建物も30年、50年経てば、メンテナンスしないと長く持ちません。

人間の体も同じ。
人生100年と言われている中で、体の問題が何ひとつなく過ごせてきた人は誰もいないと思います。

肩こりや腰痛、ひざが痛くなったり怪我したり…。

生きていると様々な問題が起き、それを抱えて生きていかなければなりません。

出来ることならば、どこも痛くなく、快適で過ごせる日々がいい。

今、そのような状態の人でも、先々はどうなるかわからない不安は少なからずあると思います。

体に無頓着で、体の声を無視続けてきた結果、痛みやケガに繋がっていきます。

痛くならないと気づかない現実ではありますが、出来るだけ苦しみや不安から解放された日常でいて欲しいと私は願います。

前置きが長くなりましたが、この記事では骨盤の状態から、柔軟性や筋力を判断し、あなたに必要なストレッチやトレーニングプログラムをお伝えします。

このプログラムに沿って実践すると、『腰痛』『肩こり』『ひざ痛』など各種痛みの改善や予防に繋がっていきます。

筋肉のバランスを整え、体を絶好調にしてくれる超絶大切な内容となっています。

もう痛みや不調で悩まない!
そして、恐れない!

そんな状態になることは間違いありませんので、期待して実践していただければと思います。

この記事は、骨盤診断と体のトリセツの具体的な内容は、有料記事となっております。
ただ、診断結果や特徴は無料で見れます。

それを見るだけでも、改善点や実践の部分がわかると思いますので、活用していただければ嬉しいです😊
具体的なことを知りたい人、学びを深めたい人は有料記事をお求めください。

では、早速進めていきますね✨

筋肉の性質

骨盤タイプ診断の前に、おおまかな筋肉の性質について知って欲しいです。

筋肉は縮む側があれば、その反対側の筋肉は伸びています。

カラダにある筋肉のほとんどがこのような状態になっています。
そして、筋肉は関節をまたいでくっついています。

ここ辺はざっくり「へ~、そうなんだなぁ」っていう感じでOKです(笑)
ここからがちょっとややこしくて、わかりにくいかもしれませんが、とても重要なところなので、良かったら覚えてください。

◎筋肉が硬い方の反対側は、柔軟性がある傾向が多い。
◎筋肉が硬いと筋力が強い傾向がある。
◎よく伸びて柔らかい筋肉は、筋力が弱い傾向が多い。
◎筋力が弱い理由で、筋肉が硬くなることがある。

基本的に、
筋肉が硬い箇所はストレッチが必要
筋肉が良く伸びる(柔らかい)箇所は、トレーニングが必要
ということです。

ここを考慮した上で、ストレッチやトレーニングプログラムを組みます。
筋肉の性質や特徴を無視した内容で、ストレッチやトレーニングをしている人が多く、それが続くと筋肉のバランスを崩し、ケガや故障の原因になってしまうのです。

ご自身の特徴を判断(診断)する材料として、この骨盤診断が役に立ちます。

実際に骨盤診断を出して具体例を見ていきましょう!

あなたはどの骨盤のタイプ?

前屈したとき、画像のAとBではどちらですか?

骨盤タイプ診断

長年、この仕事に関わっていますが、Aタイプが圧倒的に多い。
そして、このAとBのタイプを立ち姿勢で見てみると…

AとBの立ち姿勢

Aタイプは猫背になりやすく、Bタイプは反り腰になりやすいのです。
2パターンで出していますが、あくまでわかりやすい目安として出しています。実際は混合するパターンも多数存在します。
・反り腰だけど猫背
・猫背だけど反り腰
など。
細身、中肉中背、肥満等でも変化するので、ここでは大まかなものとして特徴をつかんで頂ければ幸いです。

AタイプとBタイプの傾向を図解でだしてみますね!
Aタイプは

Aタイプの傾向

Bタイプは

Bタイプの傾向

AとBはこのような傾向になります。
一見、Bタイプの方が良さそうに見えますが、Bタイプでもリスクや改善点があります。
ご自身がどのタイプに当てはまるのか?
ここを見極めた上で、ストレッチやトレーニングのプログラムを組んでいく必要があります。

ご自身のタイプを知ることで、体を整えることができ、ケガや故障、不調などを予防でき、いつまでも元気でいることができます。
その体作りのヒントとして、このnote記事を活用してみてください。

体のリフォームをしませんか?

あなたの体は何年物ですか?

冒頭でもお伝えしましたが、今は100年人生と言われています。

何もしなければ衰えていくだけ。
弱っていく体を歳だからと言って、そのままにしておきますか?
壊れていく体をそのままにしておきますか?

不安をあおってすみません・・・
ただ、やっぱりこれまで『もう歳だから…』という言葉を沢山聞いてきました。

歳だからと言って諦めて欲しくありません。

ちょっと悲しいエピソードがあるのでお伝えしますね。

サポートしていた方で78歳の方がいらっしゃいました。
この方は、元気ハツラツで、肌ツヤ、体力、筋力もあり、とても78歳の雰囲気ではありませんでした。

トレーニングやストレッチも普段からしっかり行い、元気いっぱいで過ごすことができていました。

ただ、80歳を迎えたとき、このような言葉を言いました。
「もう80やけん、がんばらんでよか」と。

もう80歳になったから、「そんなに頑張らなくていい。ゆっくりしたい」と言ってきました。
それから1年後…
認知症の症状が出始めました。

急激に体も衰えはじめ、運動施設にくることもままならない感じに進んでいきました。
最終的には来れなくなってしまい・・・。

この時は私も20代と若く、「歳関係なくやり続けましょう!」と背中を押すことができていたならば、また結果は違ったのかも。
と私自身も悔しい思い出のひとつでした。

ここで私は決意し、そのような人を一人でもなくしたい!
一人でも多く、健康的な人生を送って頂きたい!と強く想いました。

年齢を感じさせない体や見た目、元気を一緒に作っていきましょう!

そして、体の痛みや不調で苦しんでいると、何もヤル気が起きなくなるので、まずはその不調をなくすこと。
二度とそうならないための対策を進めるために、ストレッチやトレーニングが必要だということ。

その目安になるのが、『体のトリセツ』なのです。

体のバランスを考えたプログラムで進めれば、体は強くしなやかに長持ちしてくれます。
なにより、めちゃくちゃ健康で元気。

そのためには自分の体のことを知る必要があります。
要するに、体に関する知識とスキルの構築です。

そのための目安としての骨盤診断。
その診断を元に、ご自身の体のトリセツとして活用していただきたい。

体のトリセツとは?

体のトリセツは文字通り体の取扱説明書。
ご自身の柔軟性を知り、筋力が弱くなっている箇所も知り、それを改善するために何をしていくのか?
ここを詳しく解説しています。

現在、筋トレブームで、筋トレをする人が多くなっています。
とても、良い傾向で嬉しい状況だと思っています。

ただ…

見栄えやつけたい筋肉ばかり筋トレをしている傾向が、あまりにも多い…。
胸、おしり、脚など。
自身のバランスを考慮せず、筋トレをしている。
その結果、ケガや故障に繋がっていく。
若いうちは何ともなくても、歳を重ねるうちに段々不調になることもあるでしょう。

大胸筋や上腕二頭筋ばかり鍛えた結果、巻き肩や猫背になり、そのうち四十肩になっていくという傾向。
これはかなりの人が抱えているリスクだと感じています。

これはストレッチでも同じです。
自身が得意なもの、好きなポーズばかり続けていくと、筋肉バランスが崩れます。
筋肉が柔らか過ぎると、その反対側の筋肉は硬くなっています。

昔、このような方がいらっしゃいました。
前屈すると、地面に手の平がべた~~っと着くくらい柔らかい。
まさにBタイプの骨盤前傾型ですね!

この方は開脚も得意で、とても柔らかい。
でも、その反対側の大腿四頭筋や腸腰筋が著しく硬くなっていました。
そのせいで股関節の痛み、ヒザの痛みもでていました。

なので、ハムストリングスや開脚のストレッチを禁止しましたが、日ごろの日課になっているものを、急に変化させることは難しい。
ということで、なかなかやめられなかった現況を見たことがあります。

このようにやり過ぎ、バランスや柔軟性を考慮しなければ体を壊してしまうことに。
これは柔軟性がある状態でも同じです。
体のために良かれと思ってやっていることが、逆に壊すきっかけを作ってしまっているということ。

ここは非常に考えないといけないところだと思っていてください。

だからこそ、この体のトリセツを作りました。
多くの方に知っていただき、体に良い内容で実践して欲しいと願っています。

ちょっと難しい内容かもしれませんが、覚えてしまえば一生ものです。
自分の体のために、大切な人のためにも、ぜひ覚えて実践して欲しいと思います。

私はTwitterに毎日ストレッチの図解を投稿をしています。
TwitterのID:@topi3001

コメントを見ていると、体の悩みって本当に多いんだな。と実感します。

少しでも楽になって欲しい。という思いで発信しておりますが、その発信した内容とマッチングしたとき、喜びの声を沢山いただきました。
いくつかご紹介させていただきます。

よろこびの声

このように、ご自身が辛いと思っているところが解消すると、とても嬉しいものです。
この骨盤診断や体のトリセツは、そのヒントが満載です。
トレーニングも紹介しておりますが、まずはストレッチからでもいいと思います。

今できることを大切にして実践して頂ければ全然OKです。

1日1種目でもいい。1分でもいい。
実践したということは、自分の体と少しでも向き合った証拠でもあります。
あとは良い方向へ進むだけだと自信をもってくださいね😊

そして、、、

この先の未来を想像してみませんか?

◎好きなことを楽しくやっている未来。
◎行きたい場所に行ける自由な未来。
◎仕事もバリバリできる元気な未来。

そして、80歳や90歳を迎えたとき、どのような体でいますか?
寝たきりで余生を過ごしますか?
私はそんなのイヤです!

自分の脚でしっかり歩き、どこも痛みも違和感もない体で元気に過ごしたい。私はそう思っていますし、そうなります。

いつまでも健康で元気な体でいること。
そして、どこも痛くない体。
なお且つ、スムーズに動く体を一生続けること。

これが私の理想です。

理想を押し付けるつもりはありませんが、せっかく生まれてきたこの人生を楽しむために、大切なことはやっぱり元気健康なのです。

共感していただけると嬉しいです😊

この体のトリセツはあなたの人生において必要なものです。
これさえあれば、何も心配することはありません。

そう自負する内容になっていますので、読み込んで自分のためのスキルにしてくださいね!

この先にある骨盤診断と、体のトリセツの具体的な内容は有料記事です。
私が本気で書いた渾身の記事になっています。
記事の内容はプロ選手も実践している内容です。
あなたにとってこの先の人生に役立ちますので、ぜひお求めください。

次からはAタイプとBタイプを解説をしていきますので、ご自身と照らし合わせながら読み進めてみてくださいね!

購入前にご質問やお問い合わせがある場合は、こちらのLINEからご連絡ください。


骨盤診断別解説

ここから先は

13,472字 / 67画像

¥ 5,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?