マガジンのカバー画像

カナダの保育園で働いてみた

6
カナダBC州に通う公立カレッジの学生が、カナダの保育園で働く様子を記した日記です。
運営しているクリエイター

#海外で働く

カナダの保育士面接で聞かれる質問

カナダの保育士面接で聞かれる質問

こんにちは、佐々木です。先日、とある保育園の面接がうまくいき、無事に卒業後の就職先が決まりました。

今回の面接の流れは、下記のような感じでした。

①レジュメとカバーレターを雇用先にメールで送る
②園とインタビューの日程を調整する
③面接(今回はコロナのこともありZoom)
④面接後、OKをもらい、雇用プロセスに移る

人手が足りていない業界ということもあり、資格を持っていれば、思いのほか、すん

もっとみる
カナダ保育園、夏休み最終出勤を終えて

カナダ保育園、夏休み最終出勤を終えて

夏休みの2ヶ月間、カナダの保育園で働いていた佐々木です。

2015年からの夢であった「カナダで保育士として働くこと」が着実と叶っていて、非常に嬉しい。クソ舐めプブログ執筆からもう5年も経ってる。

ちなみに、私のような保育士アシスタントの場合、だいたい時給16〜18ドル、1日約8時間労働(残業なし)で、月給25〜27万くらい(もちろん州やそれぞれの園によって違いはあると思います)。

私の園では

もっとみる
カナダ保育園の1日の流れはこんな感じ

カナダ保育園の1日の流れはこんな感じ

どうも、佐々木です。カナダの保育園で働きはじめて3週間が経ちました。今週は先生たちの夏休みも兼ねて閉園するので1週間まるっとお休み。

8月31日からは秋セメスターがオンラインで始まる予定のため、がっつり保育園でフルタイムで働けるのもあと3週間です。保育士資格をとって、早く現場に出たいなあ……!

カナダ保育園の1日の流れ8時30分

出勤して、3才児クラスの子どもたちと1時間ほど外遊び。最近は気

もっとみる
カナダの保育園で働きはじめて1週間ほど経ちました

カナダの保育園で働きはじめて1週間ほど経ちました

こんにちは、佐々木です。

カナダの保育園で働きはじめてちょうど1週間ほど経ちました。本当は6月から働く予定だったのですが、ビザの関係で7月初旬スタート(私たち留学生はビザに生活を握られているよ)。

大学2年生のときに、カナダの保育園で2週間ほどボランティアをしたことがきっかけで、それからずっと「カナダで保育士をする!」という目標がありました。それが徐々に叶っているのがとても嬉しい!

働きはじ

もっとみる