マガジンのカバー画像

資産運用・投資

4
運営しているクリエイター

記事一覧

投資記録:8ヶ月目(米国株を始める)

投資記録:8ヶ月目(米国株を始める)

月日の経過は早いもので、2020年3月に投資を始めてから、10月で8ヶ月目となりました。

2月に証券口座を開設して早々、3月には株式市場の大暴落があり、大暴落からのスタートでしたが、結果的には底値で運よく買えたので良かったかなと感じています。

本記事では、これまでの投資経過を振り返ってみようと思います。

過去に書いた記事✔ 投資開始前の記事
✔ 投資3ヶ月経過時の記事

これまでに行ったこと

もっとみる
投資開始&コロナショック 3ヶ月経過して感じたこと

投資開始&コロナショック 3ヶ月経過して感じたこと

投資知識ゼロから勉強して、3ヶ月前(2020年3月)に投資信託で資産運用を始めました。今回は3ヶ月が経過して感じたことを書いていきます。特にこの3ヶ月間は新型コロナウイルスの影響で市場の変動も大きかった3ヶ月間でした。

3ヶ月前に書いた記事3ヶ月間に行ったこと2月末
 ネット証券口座の開設が完了
 積立NISAの申し込み完了
  ⇒ 4/1が初回積立

3月初〜末
 特定口座で追加投資

4月初

もっとみる
株価暴落で慌てないように準備する

株価暴落で慌てないように準備する

今回は、私がインデックス投資での資産運用を始める前の準備として考えた「株価暴落で慌てて失敗しないための準備」について書きます。10年以上の長期的な投資を考えていれば、少なからず1度は株価暴落に遭遇すると思います。

まず私の背景について。

私は20代後半でふつうの会社員です。
投資知識ゼロから勉強してスタートしています。

資産運用の方法は投資信託で「インデックス投資」をすることにしました。方針

もっとみる
素人が「資産運用」をはじめる。

素人が「資産運用」をはじめる。

私は20代後半、ふつうの会社員。

資産運用の経験はゼロ。

職業は理系エンジニア(ハードウェア系)で、テクノロジーには強い関心があります。一方で、金融への関心は弱く、資産運用は勉強したこともなく、金融リテラシーの低い人間でした。そんな素人が勉強して資産運用をはじめてみました。この記事では、資産運用をはじめた背景、どのような運用方法を選んだのか、その内容を書いていきたいと思います。

1. 結論は

もっとみる