見出し画像

#830【解説】真のワークライフバランスとは⁉︎

この記事は、タクシードライバーという立場から、今の仕事に対して何らかの不満を感じている人に向けて書いているシリーズです💡

✅仕事自体が中々見つからない人
✅ブラック企業から抜け出したい人
✅やりたい事が見つからない人
✅自分の時間がもっと欲しい人

シリーズ第14段の今回は『真のワークライフバランスとは⁉︎』というテーマで書いてみたいと思います。

少し前くらいからニュースでも良く耳にする様になった『働き方改革』という言葉。

働く時間さえ短くなれば国民は幸せになるはずだ』という完全に間違った国の政策を横目に、我々は以前に比べて圧倒的に仕事を『選べる』時代になりました😄

平均転職回数が11回の米国とまではいかないまでも、日本でも以前に比べれば転職も珍しく無くなってきていると思います。

また、副業解禁する企業が増えてきた事と併せて、ランサーズクラウドワークスをはじめとしたクラウドソーシングサービスの充実によりノースキルから始められる仕事も増えてきた様に思えます。

多様な働き方が出来る様になった我々は、これまでになく恵まれた環境にいるのかも知れません😄

✅ライスワーク…生計を立てるための仕事
✅ライクワーク…自分の好きな楽しい仕事
✅ライフワーク…これこそが天職という仕事

幸いにも今の私の仕事は、フルコミッションかつコツコツと自分のペース、自分のやり方で進める事が出来る為、ストレスも無くライスワーク&ライクワークを兼ね備える事が出来ています💡

しかし、10年後も同じ仕事をしているつもりも無く、様々なインプット&アウトプットを続けながら、自分にとってのライフワークを探し続けていきたいな…と思いながら日々仕事をしています。

令和の時代、ライスワーク、ライクワーク、ライフワークは、いずれかひとつだけを選ばなければいけないものでもなく、その時の状況によって複数組み合わせながら、比率など調整していくのもありなのだろうと思います😄

元システムエンジニアと言う立場から言わせてもらうと、本当のワークライフバランスとは、『働き方改革と言う名の勤務時間短縮』では実現不可能だろうと思っています。(当たり前ですが…)

多くの職業において「仕事の持ち帰り」が発生する事からも、勤務時間の短縮によるワークライフバランスの向上が望めない事は明らかです。

これからの時代、AIによって『将来無くなる職業』ばかりがフォーカスされがちですが、それは間違っていると私も思います。

新しい技術の登場に伴って、これから新しい職業がまたドンドンと現れてくるのだろうと思います。

これからの時代、やりたくない仕事はAIに任せて、私達はより自分に合った仕事に就ける様、常にアンテナを張っておく事の方が大切ではないでしょうか?

『好きなことを仕事にできるほど世の中は甘くないぞ』とか言ってくる人がいると思います。僕に言わせたら間逆です。『好きでもないことを嫌々やって成功できるほど世の中は甘くないぞ』です。

引用:読むだけで元気が出る100の言葉

副業を行う正しい目的は『収入アップ』ではなく『ライフワーク探し』なのかも知れませんね🤔



以上、今回は『真のワークライフバランスとは⁉︎』というテーマで書いてみました。

今回も、お読みいただきありがとうございましたm(__)m

この記事を読んでタクシー運転手の仕事に興味を持たれた方、転職相談や各種質問等LINEの公式アカウントよりお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?