見出し画像

#29 【TOEIC900点への道】リスニングで聞き取れない5つの理由

TOEICに限らず英語のリスニングで聞き取れない理由は様々、その人のレベルによっても異なると思います。

ここでは、現在の私の英語レベルにおいて聞き取りが難しい理由を5つ取り上げてみたいと思います。

【理由その1】そもそも単語を知らない

単語を知らないからといって100%内容が理解できない訳ではありませんが、やはり単語自体を知らないというのは大きなハンデですね。

TOEICの点数アップに最も貢献するのは単語の習得だと言われているくらいなので、継続的に単語学習はしていきたいと思います。

尚、私の単語学習の方法はabceedを利用した「耳からの学習」です。
使用している教材は超定番のこちら。

あとはこちら。

どちらの教材も例文をひたすら声に出して音として覚える様にしています。

耳で聞いて理解出来ても、スペルが分からない単語は結構あります(^^;
(expertise [名]専門知識 ← 聞けば分かるけど、たぶんスペルは書けません)
まぁ、それで良いのではないかと思ってますが…

【理由その2】固有名詞

例えば人名とか会社名、国名などです。
英文に固有名詞が含まれると本当に難易度があがってしまいます(^^;

聞きなれた人名や、最後にCorp.などが付く会社名ならまだ分かりやすいのですが、少し長い人名会社名カタカナ英語とかけ離れた発音の国名などは本当に聞き取りが難しいです。

例えばこんな例文①

The grant will enable Applause Robotics to continue development of its patented AI technology.
出典:TOEIC L&RTEST出る単特急 金のセンテンス

冒頭から頑張って聞き取ろうとしている時に、この会社名はなかなかハードルが高いです。

もうひとつ例文②

Is Munich your final destination?
出典:公式TOEIC問題集6

これに関しては、もはや英文を見てもミュンヘンだとわかりません(笑)

ちなみにこの問題に対する正解はNo,I'm flying to Berlin.でしたので、問題文の国名が聞き取れなくても消去法で正解はできるかも知れません。

大事なのは英文を聞いている最中に思考停止に陥らず、頑張って聞き続けようとする心構えでですね(^^;

【理由その3】単語の用法、用例を知らない

単語自体は知っていても、自分の知らない意味があったり、名詞と動詞の用法がある場合などです。

どうしても自分の知っている意味に一瞬引っ張られてしまうため、内容の理解が遅れたり思考停止になったりしてしまいます。

例えばこんな例文③

The Management team would like you to take over some of his accounts.
出典:公式TOEIC問題集6

このaccountsは「得意先」という意味だったのですが、私は「会計」とか「勘定」といった意味しか知らなかったので、そもそもこのaccounts自体が聞き取れませんでした。

もうひとつ例文④

Toyoko advised me not to shop at the store because it sometimes refuses to honor its money-back guarantee.
出典:TOEIC L&RTEST出る単特急 金のセンテンス

この例文中のshopは「買い物をする」という動詞、honorは「(約束などを)守る」という動詞として使われています。

私はこの英文を最初に聞いた時、そもそもshopという単語自体を聞き取る事が出来ませんでした。

対策としては、文脈から理解するという事になるのでしょうが…

どこまでいっても知らない単語や知らない意味には出会うだろうから、そういう意味でも、聞き取れない箇所を少しでも減らしていく努力を続ける事が大事なんだろうなぁ^^

【理由その4】聴こえた音に相当する単語を考えてしまう。

聞こえた音を頭の中でかたまり毎に単語に置き換えてしまいます。

前述の例文④の場合、無意識にtoの後は動詞を待っていたら「ショッ」と聞こえ、この時点でしばしの思考停止。結果その後の英文を聞き逃す事になります(^^;

このように、頭の中で音から単語を探してしまう事による思考停止は、固有名詞でもよく発生します。

【理由その5】リンキング、リダクション、フラッピングによる音変化

すみません、ひとつくらいそれっぽいタイトルを付けたくてちょっと格好つけました(笑)

TOEICの試験に関しては、おそらく日常英会話ほどの激しい音変化はないのでしょうが、それでも特に短い単語が前後とくっつくと聞き取りが難しくなります(^^;

例えばこの例文⑤

I'll get an ad in the local newspaper about this.

ッタナァッドと聞こえます(^^;

「ad」は英文を見れば「広告」の略だとわかるけど、リスニングだと非常に聞き取りにくいです^^;

もうひとつ例文⑥

The government imposed a ban on smoking in public places.

ノンに聞こえます(^^;

今のところ、ひたすら音読を繰り返して音を耳に残すのと、文脈からの推測(苦手…)の二刀流で何とか頑張ってる感じです。

そんな感じで、現状の自分の英語レベルにおけるリスニングの課題を纏めてみました。

リスニング力が一足飛びに伸びる事は無いと思うので、地道にコツコツとやっていければ良いかな…と思ってます^^

何かしらアドバイスやコメント頂けると喜びます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?