見出し画像

【繊細さん必見】他人に振り回されない人になろう!

こんにちは、けんちゃんです😄


皆さんは周囲に振り回されていませんか?

「これやっといて!お願い!」

と言われて、断れずに引き受けてしまう人

周りを気にしすぎては
気持ちが安定しませんよね?


実はそうなってしまうのは
脳のメカニズムが原因だったのです。

脳にはミラーニューロンという
神経細胞があります。

これは誰かの行為や行動に
共感するために存在するものです。

映画を見ている時に

「主人公に感情移入してしまった」

なんてことありますよね?

これはミラーニューロンによるものです。

脳の仕組み上、
ミラーニューロンが強い人もいます。
それが振り回されやすい人です。


人は言葉を発しなくても
沢山の情報をお互いに交換し合い、
感情を移し合っています。

お互いに影響を与えあう生き物で
言葉に出さなくても伝わるものがあります。

自分だけでなく相手にも
ミラーニューロンがあるので
自分の行動を変えれば
相手の行動も緩和することができます。

ミラーニューロンを軸に考えて
自分と他人をケアすることで
振り回されずに乗り切れるのです。


ということで今回は
「他人に振り回されやすい人」
について解説します。



✅振り回される人の特徴

いつも誰かに振り回されている人には
どのような特徴があるのでしょうか?

実は自分では気づいていない人もいます。

振り回されやすい人の特徴を知ることで
解決の糸口が見つけられるでしょう。


1️⃣他人を優先してしまう

相手がどう思っているかを
一番気にしてしまう人

こういう人は振り回されやすいです。

「あの人の一言が気になる…」
「今日、怒ってないかな…」

などなど、他人が気になりすぎてしまうのです。

こういう人は他人に優しすぎるので
相手はどんどん要求を高めてきます。


これは恋人同士でもあるあるです。

空きすぎるがあまりに
つい甘やかしてしまい
彼氏をダメ男にしてしまうのです。


2️⃣一喜一憂しすぎる

自己肯定感の軸が自分でない人は
振り回されやすい傾向にあります。

評価軸が他人だと感情が安定しません。


「君、天才だね!」

と言われたら気分が良くなり

「全然ダメじゃないか!」

と言われたら気分がガクッと下がる

これを繰り返すため感情が安定しないのです。


さらに深読みしすぎる人もいます。

何か一言言われたときに

「え、もしかして嫌われてる?」
「うわー最悪だ」

と勝手に思い込み、
負のスパイラルにハマっていきます。

しかも、こういう人は褒められても
その言葉を上手く受け取れなかったりします。

「私なんてそんな凄くないし…」

このように褒め言葉を遮断してしまうのです。


3️⃣他人の感情が伝染する

感情に対して凄く敏感なので
他人の感情の起伏が移ってしまいます。

たとえば
満員電車でギュウギュウに押しつぶされている時
全員のイライラを感じすぎて苦しくなってしまう

苛立ちや悲しみを人一倍感じやすいので
自分のメンタルが安定しないことが多いです。



✅自己暗示から抜け出す方法

「いったい私はどうすればいいんだ!」

他人に振り回されないようにするには
脳に対して適切なアプローチが必要です。

『言葉の力』を使いましょう。

メンタルの回復や脳へのアプローチにおいて
言葉の力は絶大な効力を発揮します。

自分にかかってる自己暗示を解くことで
脳への洗脳を解いていく必要があるのです。


1️⃣感情を分別する

まず自分の感情他人の感情を分別しましょう。

色んな感情が流れ込んできたとき
1回自分に問いかけてみるのです。

「これは私の感情??」

そうすると答えが返ってきます。

「いいえ、違います」

こうすると自然に落ち着けるのです。
1回だけでも信じてやってみましょう。

自問自答する習慣さえ身に付けば
ほとんどの悩みは解消されます。


2️⃣感情をブロックする

分別できないような
強烈な感情が流れ込んできたら
すかさずブロックしましょう。

特に比較や評価に対しては
分厚い壁を作った方が良いです。

「どうせ私なんて…」

という感情をシャットアウトできます。

比較や評価に対して敏感だからこそ
そこに対して壁を作らなければならないのです。


3️⃣憧れの人をマネする

感情が乗り移りやすいなら
それを利用するやり方もあります。

それが憧れの人を憑依させることです。

「あの人ならきっとこうする!」

と思ってやってみましょう。
全ての行動発言をマネするのです。

共感性が高いので、
めちゃくちゃトレースできます。

最終的に憧れの人をマネできるようになったら
自分から追い出しても構いません。

その時には過去の振り回される自分が
いなくなっているでしょう。



✅自分が変われば相手も変わる

他人をコントロールするのは非常に難しいです。

しかし、自分の行動や言動を変えることで
相手の行動や言動を変えるように促すことは可能です。

自分を守るための防衛手段として
覚えておいて損はないでしょう。


1️⃣相手のイメージを変える

自分の中で作り出した
相手のイメージを変えてみましょう。

「この人苦手だなぁ…」
「ちょっと相性悪いかも…」

こう思えば思うほど
相手がそういう態度になっていきます。

自分自身が相手をそうさせてしまっているのです。

知らない間に相手に対するイメージを発信して、
相手はそれを受信してしまっています。


まずは自分の中で
相手のイメージを修正してから
その人と会うようにしましょう。

そうすれば相手に発される
自分のメッセージが変わります。
そこから相手の態度も変わってくるのです。

他人に対しても自己暗示することで
相手の態度を緩和させることができます。


2️⃣『わからない』と言おう

理不尽なことをされても

「わかりません!」

とハッキリ言いましょう。

言った本人は忘れちゃってることも多いです。
だからこそ「わからない」でいいのです。

自分の性格を直したいという気持ちは
負の暗示をかけてしまっています。

まずは自己肯定感を高めていきましょう。


3️⃣逆のことを伝えてみる

人が攻撃してくるのは
恐怖心からくることが多いです。

相手がひどいことを言ってきたら
"こう思っているだろう"の逆を言うのです。


「俺なんて頼り甲斐ないよなぁ」

と思ってそうな人に対しては

「僕は頼りにしてますよ!」

と言ってあげること

思っている逆のことを言うことで
相手の恐怖心を払拭してあげるのです。

そうすれば自分に対して攻撃してこなくなります。


これは共感性の高いからこそできることです。

共感性が高ければ
他人を助けてあげられるようになります。


⌚1分で読み終わる記事要約

振り回される人の特徴
1️⃣他人を優先してしまう
他人を気にする人は振り回されやすい。
他人に優しすぎるので要求はエスカレートする。

2️⃣一喜一憂しすぎる
他人が評価軸だと感情が安定しない。

深読みしすぎる人のも良くない。
自分で勝手に思い込み、負のスパイラルにハマる。

3️⃣他人の感情が伝染する
他人の感情の起伏が自分に移ってしまう。
感情をキャッチしやすいのでメンタルが安定しない。
自己暗示から抜け出す方法
1️⃣感情を分別する
自分の感情と他人の感情を分別すること。

自問自答する習慣さえ身に付けば
ほとんどの悩みは解消される。

2️⃣感情をブロックする
比較や評価に対しては壁を作ること。

3️⃣憧れの人をマネする
憧れの人を憑依させて、
全ての行動や発言をマネする。

共感性が高いためトレースしやすい。
自分が変われば相手も変わる
1️⃣相手のイメージを変える
自分の中で作り出した相手のイメージを変える。
まずは自分の中で相手のイメージを修正する。
そうすれば相手に発される自分のメッセージが変わる。

2️⃣『わからない』と言おう
理不尽なことをされても「わからない」と言う。

3️⃣逆のことを伝えてみる
人が攻撃してくるのは恐怖心があるから。

相手が思っている逆のことを言って
相手の恐怖心を払拭してあげよう。

読者の皆様、いつもありがとうございます😊
また次回の記事でお会いしましょう✨


📚合わせて読みたい記事

「感情のコントロール」について詳しく知りたい方は
コチラの記事もチェックしてみてください!


📖参考文献

今回参考にさせていただいたのはコチラです
興味ある方はぜひご覧ください!


💚スキしてくれた人

スキしてくれた皆様ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします🤣


🙋‍♂️Twitter

記事の内容を毎日ツイートしてます!
良ければフォローお願いします!🤝


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?