農業は「つなぐ」前に「あり方」を問う必要があります!作業内容の適正化等、データ解析を入れて効率化したら面白いことになりそうです!
へぇ~そんなアプリがあったのですね。
求人のマイナビが運営している農業マッチングアプリが伸びている、という記事です。
コロナ禍でますます農業に興味を持つ方が増えたこともあり、ここ1年で登録者数が一気に増えたようです。
もともと、農業は衣食住に直結する分野で、人が生きる限りなくならないこともあり、10年前から人気業界になる予測はされていました。
今後もこの傾向は続きそうですね。
私は両親の実家が農家のため、手伝いにいくこともありますが、急に作業を行うと同じ動作に慣れずに特定個所を痛めて帰ってきます、笑
アプリをダウンロードしてみましたけど、思った以上に案件が多い印象です。
千葉県だけでも50件ほどでてきました。(求人鮮度は低そうですが。。。)
今後は「つなぐ」だけでなく、「農業の在り方」もサポート(コンサル)できると面白そうですね。
▼まとめ
・新型コロナウイルスに伴う環境の変化で、農業に興味を持つ人が増えている
・「農mers(ノウマーズ)」の登録者はコロナ禍で、約10倍に増加
・「農業の未来を良くする」をコンセプトに、「楽しい」「便利」「面白い」サービスを提供できる事業の創出を目指す
クラファン、音楽活動を通して集まった支援金は全て富に恵まれない世界にお金がまわるよう取り組んでおります♪