見出し画像

書評『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』

 こんにちは!トモタメです。
今回は『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』について紹介します。

この本は橘玲さんが書かれた感情ぬきで合理的に金持ちになる生き方を開設している本です。この生き方に近づけるよう行動できれば、お金持ちになれるんだろうなと思いました。

ちなみにお金持ちになる方程式はいたってシンプルです。

お金持ち=(収入ー支出)+(資産×運用利回り)

この方程式で成立します。

収入を増やし、支出を減らし、その余ったお金を資産に投資して複利で増やしていくことで、お金持ちになれるという意味です。

お金持ちになりたい場合、この方程式を意識しながら人生設計をすることが本当に重要だなと思います。

方程式はすごくシンプルなのですが、意味が深いなと改めて思います。
特に「資産」というのが本当に深いです。

日本ではほとんど収入が伸びなくなった今、支出を減らすことにも限界があります。だからこそ、この「資産」という考え方が重要になってくるのです。

橘さんは別の本で、この資産を「金融資産」「人的資産」「社会資産」という3つの資産に分けて考えております。

金融資産は株・不動産・投資信託。
人的資産はスキルといったお金を稼ぐ力。
社会資産は人脈や仲間。

これらの3つを全て満たすことは難しいですが、特に重要視しているのが「人的資産」でした。

今後の高齢社会において、75歳や80歳くらいまで働く時代が来るかもしれません。そのときに稼ぐ力が必要になってきます。自分が稼ぐようになることができれば、自分のペースで仕事をすることが出来ます。

お金を稼ぐことができるようになると、他の金融資産にも投資することができますし、周りの人脈も変わってきます。

人生100年時代になった長期的に人生設計をすることが必要になった今、何に投資していくのか?という考え方が本当に重要になりました。

私もまずは自分の稼ぐ力を身に付けることができるように、様々なスキルを磨いていき日々成長していこうと思います。

お金持ちになりたい人はぜひ一度読んでみてください。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?