見出し画像

友樹が変わった中学校を選んだ理由 #この仕事を選んだわけ に参加中!

私、友樹は中一で、一応中学生です。

仕事ではありませんが、私にも、いま通っている学校を選んだわけがあります。

友樹は、小学校の時のことを書いた「ごく普通の小学校から変わった中学校に進学した記」と言うマガジンを書き進めています(すでにいくつか出してあります。もうそろそろ結末に近づいているかも)。そこでも出てきますが、、、

私は、中学校どこに行くか結構迷いました。私学の女子校3つ、共学1つ、それと公立の共学1つ。

結局公立の共学に行きました。100%自分で決めたはずのに,(ほんとですよ!)最初は自分が一番びっくりしたと思いますよ。

なぜかと言うと,見当ついてる方もいると思いますが、、、

に書いたように,

ーーーここには、普通というものもない。

だから,いじめも存在しない。

と思ったからです。そんなこともなかったけど(ちょっとネタバレ)。

学校のパンフレットには,「この学校は,変わったところですよ」とひたすらアピールしてありました。

それに,入りたかった野球部もありました。

いざ入ってみたら、「3月に無くなったんだよ。残念だったね」と今では大好きな担任の先生から言われてしまったけど。

この記事が参加している募集

忘れられない先生