マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,722
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

#自分

共同運営マガジンより良い社会のためにできること!!

こんにちは友樹です♪ 画像はpicrewhttps://picrew.me/share?cd=9pMtW9OIeAで作成。 このマガジンについて作った当時はソロのマガジンでした。 しかし 私は少し前までnoteを休んでいて、これからも投稿頻度は低い状態が続くと思います。月一を予定しています(実際はもうちょい多めです)。 社会問題を少しでいいから訴えて行きたい、たくさんの世の中の問題の存在を忘れてほしくないと始めたのに、これじゃまずい。 と思い、このマガジンを、他の方との

誰にも自慢しない人生を

 最近仕事に過剰に期待しなくなりました。   その方がダメージ少なくて良いかなみたいな。 仕事は、「やらないよりは、やるほうがマシかな?」というくらいのモチベーションが良い  「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」より下記の言葉をよく読んでしまいます。 『「仕事を好きにならなければならない」、「仕事は楽しまなければならない」とまじめに考える必要はまったくない。  仕事は、「やらないよりは、やるほうがマシかな?」というくらいのモチベーションが良いと思います。  そう

誰とでも共通して話せる「3大テーマ」とは

 共通の話題を見つけるには、流行りものを取り入れることもひとつの手だが、趣味や関心が合わなくても会話を弾ませることは可能です。  そのためには、相手の価値観を探っていくと良いです。

強迫性障害である27歳女性

【「精神疾患15種」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】  強迫性障害は強過ぎる不安やこだわりが日常に支障を及ぼす疾患です。  自分ではそんなに気にしなくても大丈夫だとわかっていても、意思に反して頭に思い浮かんでしまう強迫観念。その行動をしないと落ち着かない強迫行為などが特徴の疾患です。 主な症状は以下の通り・何度も何度も手を洗う ・誰かに危害を加えたかもしれないと思い、事件として取り上げられていないか警察や周いの人に確認する ・戸締り、ガスの元栓などが気に

初対面ではどうでもいい話をしよう

コミュニケーションは練習が必要なものであり、「誰でもできて当たり前」ではありません 「コミュ障」という言葉があります。  これは「コミュニケーション障害」の略称であり、今は一般的に「他人とコミュニケーションをとることが苦手であることを表す俗称」として使われている。

明日晴れるかな

神より賜えし孤独やトラブル 泣きたい時は泣きなよ これが運命でしょうか? あきらめようか? 季節は巡る魔法のように 「もうダメだ、死にたい」と思った時に友達が勧めてくれた桑田佳祐の「明日晴れるかな」という曲の歌詞だ。 本当に、本当にこの曲には励まされた。 あれから3年、私は32になった。 1年前、私の急性骨髄性白血病は完全寛解した。 今は、元気で、先週ウィーンに和也と新婚旅行に行ったくらいだ。 そう、私は来月には和也と入籍する。 地獄のような日々だったが、今となれば、

整形がやめられない24歳女性

【「それでも生きていく」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】  整形したら、幸せになれる。  可愛くなったら、世界が変わる。  綺麗になれば、人生上手くいく。  そう信じてやまなかったし、そうであって欲しかった。  整形をやめられなくなるとラウンジの収入以上に、お金が必要になった。    そして私はキャバ嬢になったのだ。  お酒を飲むのは好きだし、大変なこともあったが楽しかった。  でも、キャバ嬢を始めたらデパス(市販で飲むなよ、お医者さんに処方されろよ)が

待つ女③

【「Miss&Mister Idol」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】  私の趣味?アイドル鑑賞。  1年前までは本当に興味がなかったが、なーにが切欠だったかなー。ああ、そうだよヒャダインさんだ。知らない?京大出身の作曲家だよ。ヒャダインさんの曲が好きで、聴いていたらアイドルに結構曲を提供しているから聴いてたらすっかりはまってしまったんだ。私は「ヒャダインさんの曲を歌うアイドル」が好きで、ヒャダインさんがそのアイドルに曲を提供しなくなるとすっかりそのアイ

「義務を果たす方」はこう動く

【「人を動かす力」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】責任感は強いが、内なる期待に応えることが苦手 3つ目の傾向は「義務を果たす方」です。  彼らは責任感が強く、「外からの期待」には進んで応えます。  しかし、自分自身がやり遂げたいと思う「内なる期待」に応えることには苦労するのが彼らの特徴だ。期限や約束事を必ず守り、何か頼まれればそれをやり切る。しかし、自分のニーズは後回しにしてしまいます。 内なる期待に対し、「外部からの責任」をつくり出すこと 「義務を果たす

恋愛サーキュレーション④

【「Miss&Mister Idol」という本を出版致しました! よろしければどうぞ!】 「高校3年ずっと闇だったし、大学も同じエスカレーターに乗って。現状を打破したくても打破できない、怖がっている自分がいて。大学卒業したら特にやりたい事もないから無難に大手メーカーの一般職に就いて。…あの時からずっと傷を引きずっているんです。」 「うん」彼女の気持ちがよく分かる。自分も特にパッとしなかったらよく目立つグループに目をつけられて、男子校だったから殴られたり、メガネ取られたりし

誰に言われなくてもやる気を出せる「アップホルダー」

外からの期待にも内なる期待にも難なく応える  ここからは、4つの傾向の特徴を1つずつ紹介します。  まずは、外からの期待にも、自分で自分に課す内なる期待にも、進んで応えようとする、アップホルダーだ。彼らは自発的に行動します。  そのため、「締め切りに間に合わない」「約束を守らない」「タスクを管理できない」といったことは、まず起きません。 ちなみに作者はこちらの「アップホルダー」になります。  監視の目、リマインド、ペナルティがない場合でも、決めたことを実行に移せるのがアップ

NOと言わない人のところに仕事はやってくる

仕事を頼んだ時、 快く「やります」と言ってくれる人と、 そうでない人がいたら、 「次もまた頼もう」と思えるのは前者の方だと思います。 前回の記事のテーマに、”プレッシャーとのお付き合い”について採り上げましたが、 プレッシャーへの強さを持つ人と、頼んだことをすぐに引き受けてくれる人は仕事を安心して任せられる人です。 この両方を併せ持つ人は特に頼もしいでしょう。 頼んだ業務、案件、仕事の紹介など、頼んだ際にすぐに快諾してくれる人はフットワークが軽く、頼まれたというプレッシャ

『繊細ながんばり屋さんに贈る禅便り』 〜其の二十三〜

大事な大事なひとり時間をしっかりと確保できていますか? これは雲水(禅の修行僧)さんが生活をする山奥のお寺に限らず、騒がしく人の想いが交差する俗世間において、いかに「静かで穏やかなこころ」を保てるかが問われています。 いつも周囲の目を気にして肩肘を張っているがんばり屋さんほど、自分時間を取ることができるのは外で目いっぱい戦って、家に帰ってからだと思い込んでしまいがち。 でも、「動」の中にも「静」を創り出すことは、ちょっとした知識と工夫で可能なのです。 ぼくは以下の流れ

緩んだ心に喝を入れる言葉1

以下は、仕事の相談や世間話などでよく聞く言葉… 「仕事がめんどくさい」 「就職してみたけど、この職場が自分に合ってるかどうかわからない」 「正直しんどい業務は頼んでこないでほしい」 そんなことを思っているあなた。 めんどくさいだの、自分に合ってないだの、 そんなことが言えるほど、必死になって働いてみたのですか? 働くことは生きること。 生きていくために稼がないといけないのです。 稼ぐより、行き当たりばったりの生活を送りたいならご自由になさい。 いずれ困るのはあなたで