見出し画像

いつか見た景色をもとめて【青森の旅】

青森県八戸市の蕪島(かぶしま)にある「蕪島神社」。はるか昔に訪れた記憶がよみがえり、なんだかムショーに行きたくなって。

今回はふらっと日帰り【青森の旅】のお話です。

蕪島神社

「蕪島」というだけあり、もともとは独立した島でした。1942年に旧海軍により埋め立て工事が実施され、今は本土と陸続きになっています。

知っている人も多いかもしれませんが、蕪島神社といえばウミネコです。その数なんと3万羽。

たっくさんのウミネコと美しい神社いう異色の組み合わせ。そんな絶景を楽しめるのは、どこを探してもおそらくここだけ。

ウミネコでごった返す時期の蕪島神社はこちら。

ね。すごいですよね。島いったいがウミネコ。どこ見てもウミネコ。とにかくウミネコ。

遠い記憶にある蕪島神社も、この感じ。

蕪島はウミネコに埋めつくされて。まだ子どもの私には、正直ちょっとコワかった。

むかし家族で訪れたときの写真
ウミネコに囲まれてますね
それにしても父母が若い
ファッションにも時代を感じる

でもそれは子どもだったからで、きっと大人になった今なら楽しめるはず。

Googleマップのレビューを見たら、

最近はウミネコのフンよけに、ビニール傘も貸してくれるらしい。昔はそんなのなかったと思うけど、ないよりあるに越したことはないよね。

ビニール傘でフンぴを回避しながらの神社参り、超斬新じゃないか。

お邪魔いたします。

この日も快晴!旅日和!8月も下旬になったとはいえ、少し汗ばむくらいの天気です。


さっそくですが、皆さまお気づきでしょうか。

どこにもおらんのですよ。ウミネコ。

目に映るのは青い空と美しい海。数羽のウミネコが遠くにチラホラ飛んでいますが…

これはオカシイ。

蕪島はこんなもんじゃないはず。注意書きの看板だってあるし…

子育てしてませんよ…
そもそもいないんですけど…ウミネコ…

正直ちょっと混乱してます。笑

ひとまず落ち着いて、お参りをすませましょうか。

「蕪島神社」名称の由来は諸説あり。

蕪の花が咲く島だった、神をまつる場所の意味で「神嶋(かむしま)」などなど。

「蕪嶋の弁天様」は商売繁盛の守り神。漁業が盛んな八戸では、漁業安全の守り神としても信仰を集めてきました。

蕪島の「蕪」と「株」をかけて、株価と人望の「かぶ」が上がるご利益を授かれます。

蕪島神社は2015年に火災に見舞われ、社殿がすべて焼失。その後の再建工事で、2020年に新しい社殿が完成したばかりです。

再建工事に5年もの時間がかかったのは、大切なウミネコに配慮したから、らしい。

ウミネコの繁殖期である4月~7月は、いっさいの工事を休止して。育児に忙しいウミネコを思いやる優しい判断ですよね。

蕪島神社にとってウミネコとは

ウミネコは弁天様の使いであり、漁場を知らせてくれる(富や幸福をもたらす)鳥。

だからこそ大切にされてきたのですが…

人の生活圏内にウミネコの繁殖地があるのは、かなり珍しいそうです。

ふつう繁殖地といえば、離島や断崖といった人間なんて近寄れたもんじゃない、みたいな場所。

もともとは蕪島も独立した島だったから、当初はウミネコの狙いどおりだったのかも。
(陸続きになったときは、ウミネコもさぞかし驚いたことでしょう…)

それでも変わらず繁殖地として根づいているということは、ここは安全って思ってくれてるのかな。

ちなみに、カモメの仲間なのに「ウミネコ」って名前…気になりますよね。鳴き声が猫に似てるって理由でつけられたそうですが、

…ほんとに?

「ウミネコ 鳴き声」でググったら、YouTubeの動画が出てきました。「カーとニャーの中心」ってコメントがついてて…笑える。

たしかに。なんとも言えない鳴き声です。

ウミネコは渡り鳥

知ってましたか、ウミネコが渡り鳥だってこと。私はぜんぜん知りませんでした。

どーりでいないわけだ。謎が解明しました。

毎年2月下旬頃になると蕪島に飛来して、4~7月下旬は産卵や子育てに励み。子育てが終わると8月上旬に蕪島を離れて、少しずつ南下。

1~2月は四国とか九州とか、あたたかい地域で冬を越すんだって。訪れたのが8月下旬だったので、完全にスレ違いました。

なかには蕪島に残って越冬するウミネコもいるらしいんですが…残ったウミネコたちは、どうして残るって決めたんでしょうね。

他のウミネコと何が違ったんだろう…気になる…

こういうときドラえもんがいたらなぁ、ホンヤクコンニャクを出してもらうのにって思います。

蕪島神社本殿周りはぐる~っと歩けるようになっています。3周してからお参りすると心身が清められて、運が開けるんだとか。

実際みなさんグルグルしておられました。行くことがあれば、チャレンジしてみてくださいね。

木陰でまったり
夏休み最終日の子どもたちも
珍しいかつお出汁のラーメン
かつお節添え メンマ増し
「戸田菓子舗」のフルーツ大福
葡萄とマスカット
見つけてしまった…リンゴのゆべし
果肉入りで美味
神田葡萄園の地サイダーを飲んでから
ちょっとハマってます
「バナナサイダー」に惹かれて

【青森の旅】もう一つのメインは、八戸市美術館で開催されていた「まるごと馬場のぼる展」。また次回紹介しますね。

🌟読んでくださって、ありがとうございます🌟

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

最後まで読んでくださり、ありがとうございます😊 サポートもうれしいですが、あなたからのスキが毎日の励みになります!