見出し画像

考えることを減らしていますか?

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

月末月初は、丸々空けるようにしています。

経理の処理もあるし、サイトの更新もあるし
メルマガも出さないといけない。

カレンダーを見ると、セミナーや打ち合わせがないため
予定はないように見えるけど、ぎっしり詰まっています。

そのため、1日のカレンダーをロックして
やるべきことをダ~~ット書いています。

協会経理|メール処理|3級入金管理~メール送信手配|実践塾通信(2/1)|実践塾月次更新|ランチ休憩|シナジーDBメンテ・削除|ビジネスメールメルマガ|0.1%の成長(2/2)|2級問題チェック~メール送信手配|書籍ゲラチェック………………

それぞれの作業のボリュームを私はわかるので
まあ、8時間で終わるかな……という感じでスタート。

今日は、ひたすらゲラのチェックに励みます。

1冊読むのは90分くらいですが
チェックしながらになると数倍かかります。

特に初稿の原稿は、粗いのでとにかく時間がかかります。

ということで、今日は会議室にこもって仕事をします。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■考えることを減らしていますか?

なんか……みんな考えすぎだなぁ~って思います。

考えることをやめたら、もっと楽になります。
仕事も生活も、さらに楽になります。


今朝は、6時に起きてこのメルマガを書いています。

5時半に目覚ましをかけて、起きられるなら起きる。
ちょっと眠いなら、30分くらい二度寝する。

そして、バナナを1本食べながら
アイスコーヒーに牛乳を入れて飲む。

メルマガを仕上げて予約配信をしたら
風呂に30分くらい入って、読書&リラックス。

ちょっと前に流行ったモーニングルーティンってヤツですね(笑)

ここのところ、ずっとこんな感じです。
そうすると、朝は自然に流れていきます。

昔は、このような自然さがありませんでした。

「朝ご飯どうしようかな」
「出社まで、まだ時間もあるし何しよう」
「8時に出社しちゃおうかな」
「お風呂はやめて、シャワーにしようかな」

こんな感じで、どうしよう?って考えることが多かった。

でも、こうして考えることで疲れちゃいます。
少しずつ思考する力が奪われている。

そのことに気付いてから、熟慮した結果……自動化する。
これを常に意識しています。

自宅を出るのは、8時15分前後。
±5分程度です。

電車に乗ったら、Yahoo!ニュースをチェック。
座れたら、メールをチェックし軽く目をとおす。
それが終わったら、Kindleで電失書籍を読みます。

会社に着いてからも同じです。

仕事を始める前に、絶対にコーヒーを淹れます。
そして、メールの処理をすべて終えてから
他の仕事をスタートさせます。

仕事をしている日は、100%この行動パターンです。

「どの仕事からやろうかな」
「メールは後にしようかな」
「コーヒーはやめておこうかな」
「気分が乗らないから、○○をやろう」

こんな感じのことはありません。

仕事にしても、プライベートにしても、
このような、ルーティンで回せるのって凄く楽です。

もっと考えないで処理をしていくべき。
そして、たまにその処理で良いのか立ち止まって考える。

この自動化と調整の繰り返し。

「常に考えている」っていうとカッコイイかもしれません。
でも、私からするとそれはただの非効率な状態。

ちなみに、私が毎週土曜日に山に行くのもルーティン。
そして、日曜日に読書会に参加するのもルーティン。

他にやりたいこと、やるべきことがあったら、
これらの予定を取りやめます。

こうして繰り返していくことで良いペースが生まれます。

ただ、それだとどこかで「飽き」を感じるはず。
そうしたら、見直せば良いのです。

「常に考える」という状態を早く放棄しましょう。

あるいは、自動化90%、思考10%くらいの割合で
自動化の割合を増やしてみましょう。

使うペンは、○○の黒。
スマホは、iPhone。
パソコンは、レッツノート。
読書は、Kindle Unlimited。
朝食は、バナナとヨーグルト。
珈琲は、Amazonで自動配送。

こういう自動化って、「丁寧な生活」から遠く感じる人もいるでしょう。
でも、丁寧に考えた結果の自動化です。

これも丁寧だと思いますよ。

今日も自動化の力を借りて、良い朝をスタートできました。
きっと、良い仕事ができるはず。

一つでも選択を自動化してみませんか?


【編集後記】追加のお仕事発生

昨日、メール営業研修の話を冒頭に書きました。

(あのメルマガは、予約配信です)

そして、出社したら、嬉しいメールが!

通常、研修が終わったら
担当がお礼メールを翌日に出します。

そこで、話が一旦落ち着くことが多いです。

しかし出社してメールを見ると
お客さまの方から、次の研修の打診が!

プログラムがカチッとしているセミナーもあります。
https://businessmail.or.jp/lp_sales_online/

ただ、それよりも学びがあるのは、
その場で、即興のメール添削をする研修。

私は、メールを見たら1秒後にはアドバイスができます。
そして、アドバイスしながら、他の点を確認します。

こういう時間に追われた(?)研修は好きです。

・相手の話を瞬時に理解する
・相手の事業の構造を俯瞰する
・営業プロセスを少ない情報から読み取る

そういうのがやってて楽しいんです。

こういった「即興型の研修」をプログラムとして作っても良いかも。

すでにメールをたくさん使っている人には
役立てていただけると確信しています。

顧客サポート部門とか、営業部門とか
メールのテンプレが多いところはかなり有効。

今は本のゲラチェック中ですが
終わったら、このページを作ってみます。

ということで、TODOに追加。


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像1

今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しい

記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!