マガジンのカバー画像

もやもわ記

46
日々のもやもやしたことや、もわっと出てきたことばをつづります。日記というわけではないので、たんに「記」です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

メジャーど真ん中のコンテンツの話ばかりでつらい気持ちを綴ってみた

メジャーど真ん中のコンテンツの話ばかりでつらい気持ちを綴ってみた

さいきん、よく入るようになったイタリアンのバイトで出会ったいろんな世代の人たちと、仕事の合間だったり、仕事終わりやプライベートでごはんとかしておしゃべりする機会がすごく増えた。

飲食関係の仕事をするようになってからのこれまでの自分は、仕事は仕事と割り切って、「じゃ、帰ります」といってプライベートとは完全に切り離していた。

それは、ぎすぎすしていたりいじめやパワハラが当たり前にある職場だったこと

もっとみる
身体拘束を受けた身として「心が痛まないですか?」にイラッとする

身体拘束を受けた身として「心が痛まないですか?」にイラッとする

昨日noteに書いた、東京新聞の身体拘束をめぐる精神科病院協会会長のインタビュー記事について思うこと(以下にリンクを貼り付け)について、まだまだぼろぼろ思い出して気が済まないことがあったので、ここに追記したいと思います。

率直に、身体拘束について、「心が痛まないのですか?」という記者の質問について、わたしは、身体拘束を受けた身としても、同じ記者だった身としても、そういう質問をされる従事者の立場と

もっとみる
身体拘束を受けた身として ただ一つ、従事者から忘れられていること

身体拘束を受けた身として ただ一つ、従事者から忘れられていること

いま、ネット上で話題になっている、東京新聞の身体拘束をめぐる精神科病院協会会長のインタビュー記事について、身体拘束を受けた経験もある自分として、この手の記事や議論は、ほんとうは目も当てたくないくらいつらかったけれど、ついつい目にしてしまったからには、いろいろもやもやと思ってしまうことがたくさんあったので、アウトプットの意味でもここに、殴り書きではありますが、整理していちど、書き記しておきたいと思う

もっとみる