見出し画像

#71 朝のゴールデンタイム

プロフィールにも記載の通り、朝活をしています。冬になり、朝布団から出るのが辛い時もありますが、続けています。

最近のモーニングルーティンは、起きてすぐ水分補給して、音読を中心とした英語勉強、コーヒー淹れながら英単語、コーヒーを飲みながら、前日の夜に書いた英語日記の内容チェックしてアップし、note記事書いて投稿。合間に洗濯機を回して、洗濯物を干す。

あと、ラジオ体操再開しました。音読で脳みそが目を覚まし、ラジオ体操で体が目を覚ます感じです。首肩腰が固まりがちな、この時期は特にラジオ体操がかなり効きます。再開して効果を実感しました。

妻と娘が起きてくるまでの時間は、私にとってのゴールデンタイム。自分のペースでことを進められるのこの時間は貴重です。今は、モチベーションも高く、バイオリズム的にも良い波が来てるので、とても充実した感じですが、下側に波が来ているときは、無理し過ぎないようにしています。

年末年始、毎年妻の実家に行くのですが、今年は自粛。それを逆手にとって、このゴールデンタイムをより良いものにしたいと思います。

今日は限りなく自己満のnote投稿となっていますが、お許しください。