tommy

音楽のお話がしたくて始めてみます。 主に藤井風くんの話が多くなりそうです。 考察、深読…

tommy

音楽のお話がしたくて始めてみます。 主に藤井風くんの話が多くなりそうです。 考察、深読みはほとんどはしません(出来ません)、見たまま感じたままを変なテンションで書いちゃう人です。

最近の記事

藤井風LAAT 宮城Day2 ※ネタバレあり

さて、どこからお話しましょうか。 今回、なかなかチケットが取れなかった話します?長くなるので簡単に言うと、1次~3次先行が見事に全部外れました(涙)その後、宮城2日目の先着販売があったので運よくゲット! 激戦覚悟で販売開始1分で購入を済ませたのに、すぐにソールドにならず謎が深まったのはそっとしておきましょうか(言ってる)。 遂にチケット運が途絶えたと落ち込んだりもしたのですが、ダウンロードしてみるとAブロック1桁、謎っ(しつこい)。 物販の整理番号も15番というある意味神番だ

    • LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE 2022.10.15

      書き出しで迷う、、、ライブで見た事実や風景を備忘録として書くか、そこで感じた思いを含めて記録したいか。 今まではほぼそれは同じものだったから、迷うことはなかったのに。 かっこいいとかかわいいとかそんなことばっかり書いていた気がする。その時はその時の感想なのでよしとして。 今回はちょっとどうしようかな、なんて思ったのは。 神々しいとか神様みたいな言葉が出てきてしまうのをそのまま書いていいのかちょっと躊躇するくらいにあのライブが、空間がとても神聖な場所、聖地なのではと思うほどだ

      • 藤井風AAHTour熊本編 ※ネタバレあり

        7月7日に参加したAAHT熊本のライブレポです。 ライブレポと同時進行で、衣装やステージの再現をしたくなってしまいました💦 製作途中の過程を何度か写真アップしましたが、整理します。 開演前はステージに幕がかかってるので、ステージの様子はわからず。 プランターのお花が両サイドに。 SEを聴きなが開演を待ちます。この時ふんわり聞いていたけど、風くんセレクトの曲たちだと思うからShazamしておけばよかったな。 開演時間ぴったりに、幕があきいよいよスタート! 私はポスト前くらい

        • alone at home Tour 2022 ※リクエスト曲のみネタバレあります

          ツアーが進むにつれて日本各地に🚩がたっていきます。ツアーの成功を願って一緒に見守っていただけたら嬉しいです。 ※7月18日に発表されたスケジュール変更にともない、旗の番号とリストをアップデートしました。 そして、各会場でリクエストを募ってそこから演奏してくれる!というチーム風の愛溢れる企画に乗っかっちゃいまして、各地で演奏した曲をリスト化しちゃおうと思います。 当初の予定より長くなったツアー、完走おめでとうございます。 そして何より、楽しませてくれてありがとうの気持ちでい

        藤井風LAAT 宮城Day2 ※ネタバレあり

          藤井風 HEAT 代々木Final公演を終えて

          。。。ファイナルの感想を書き始めたものの、全然まとまらず少し寝かせるつもりが、いつの間に一か月が経とうとしています。 大変だ、紅白発表があったし今年の何とかは今年のうちにっていうし。まとめてから年を越したい。 HEATファイナルに奇跡的にチケットがとれてライブに参加した話です。 ライブは配信で見た方もご存知のとおり、最高でしたね♪ あまりにライブが良くて、翌日から抜け殻になるかなぁと思ってたけど、抜け殻どころか普段の生活も彩られたみたいに活力と幸せで満たされています、今のと

          藤井風 HEAT 代々木Final公演を終えて

          風吹く街

          HEATツアーのファイナルが目前となり、私はある日の出来事を書き記すことにしました。 言葉にすると消えてしまいそうだから、ごく親しい人にだけ話したのだけど、どうにもこうにも抱えきれない。そして優しさを共有したい。ということで、ここにひっそり(?)書くことにします。 ただ、プライベートな部分を含むので、共有できる情報には気を付けています。端折ってるとこもあります。はっきり言わんかい!っていうモヤモヤを生んでしまったらごめんなさい。あとで修正したり、もしくは削除することもあるか

          風吹く街

          好きな人と好きな人

          この記事は以前お手伝いしていたライブレポのお仕事(というかほとんど私の趣味)で書かせてもらったものです。 もうすぐこのサイトが終了してしまうそうなので、どこかに残しておきたいなぁとおもいつつ、今はリンクを貼っておきます。 経緯としてはもともとの知り合いが編集長をしていたということで、ライブ好きな私にこんなことやってみない?っていうお誘いから。ディスクレビューを数回行った後、ライブレポのお話をもらって書かせていただくことになりました。 とはいえ、私ライブはたくさん行ってい

          好きな人と好きな人

          おまけ。

          初めましての風君ライブのレポ(というのかただのメモ)を書くにあたって、こんな私のポンコツ脳みそからひねり出した経緯といいますか。ちょっとしたドキドキもあったので残しておくことにします。 私はもともとライブでは時々メモを取ることがあったんだけど、「福岡初日は初めての風君ライブだし、その場の空気を全身で感じたい」と、メモを取らないでおこうと思ったんです。でもライブが始まって、もうええわあたりまで見たら、「これはまずい」と思いまして。 ライブそのものやMCの一つ一つを鮮明に覚え

          おまけ。

          藤井風 HEAT ネタバレあり 福岡24日

          この日は、「燃えよ」MVの公開、そして「Google pixcel」のCM放送日(関東のみとのこと)ということで、関東住まいの私はライブ参加が決まっていたためこのCMをTVでリアタイ放送を見れないということで2局のみ録画予約をしていました。もちろん、ライブに参加できることに最大の感謝を込めて。でも何かしらスペシャルがあるかなぁ、なんて期待と、ライブに参加できるだけで十分スペシャルなのにこれ以上を望むのは罰が当たりますわ。なんて思いながら旅をしていたのでした。 2日目私の席は

          藤井風 HEAT ネタバレあり 福岡24日

          藤井風 HEAT ネタバレあり 福岡23日

          はじめに Tumblrで書いたものの、ちょっと見ずらいなぁと新しいページを作成することにしました。よろしくお願いしますー! 初めての風君ライブに一週間前からドキドキしてました。ライブ&旅というのは私にとっては割と日常的にやっていたことなのに、こんなにドキドキしたのは何年振りでしょうか。 朝イチの飛行機にのって来福、そして一人会場でグッズ販売の列に並ぶことに。噂には聞いていたものの実際目にすると早い時間から並ぶ人に圧倒されてしまった。(ネタバレ回避のために検索を控えていたので

          藤井風 HEAT ネタバレあり 福岡23日