見出し画像

【中国人との恋愛・結婚・育児】#28 選択肢がたくさん。。。国際結婚夫婦が悩む子供の教育。。。(主に幼稚園編)

こんにちは!
2018年12月に中国人と結婚したトミーです。
中国人との恋愛や結婚についてこれまでの経験を基に記事にしています!
※これまでの記事はマガジンにしております。ご興味があればフォローしてください。


さて、今回は「国際結婚夫婦が悩む子供の教育」です。
私も現在進行形でとても悩んでいます。
悩む理由の1つが選択肢がとても多い!

2重国籍(※)を有しているのが前提ですが、幼稚園の頃から大きく分けて①公立幼稚園、②私立幼稚園、③インターナショナルスクール系の幼稚園、④日本人子女が通う幼稚園、の4つの選択肢があります。
※2重国籍については以下の記事をご参照ください。
【中国人との恋愛・結婚・育児】#27 注意しないと大変なことに!子供の国籍について|トミー@広州 (note.com)

正直、中国に来た2019年当時は収入も少なく、選択肢が無かったのですが、夫婦共働き、子供は1人と決めているので、いろいろ選択肢が広がることに。広がったら広がったらで悩みが増え夫婦ともに頭を抱えるコトに。。。

↑の表がざっくりとしたルートとなります。
左から①公立幼稚園、②私立幼稚園、③インターナショナルスクール系の幼稚園、④日本人子女が通う幼稚園となりますが特徴や費用については以下の通りです。

①公立幼稚園
 日本では持ち家、賃貸に関わらずその地域にある公立学校には自動的に入学出来ますが、中国はそうはいきません。公立学校は応募制となり、枠に収まらなければ抽選となります。その抽選も優先順位があります。
 優先順位としては「①広州戸籍有り+家有り」>「②広州戸籍無し+家有り」>「③広州戸籍無し+社区に居住」というような順。
※詳しくは以下の記事に書いています。

 そのため戸籍があるorなし、家があるorなし、募集定員、応募数によって入れるか分かりませんが、授業料は約700元/月で、給食費用が約200元/月、合計約900元/月(18,000円)と中国では安価に入学することが出来ます。
 ちなみに保育時間は8時30分~16時までで延長保育はありません。

②私立幼稚園
 これはピンからキリまであります。
ピンはというと公立学校に入れなかった子供たちが入る幼稚園。いくつか見学に行きましたが、教育というより遊びがメイン。
 先生も正直学校を卒業したばかりのような子たちばかり。保育料は3,000元(60,000円)~4,000元(80,000円)程度。
 保育時間は公立と変わらず8時30分~16時。但し延長保育料を払えば18時~19時頃まで預かってもらうことが可能です。
 尚、キリの方は双語学校IB課程を取り入れている私立学校です。
双語幼稚園は簡単にいうと中国語の他、英語を取り入れている学校。
IB課国際バカロレア機構(本部ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラムを取り入れている幼稚園。
IBとは | 文部科学省IB教育推進コンソーシアム (mext.go.jp)
この2つの種類でも差がありますが、私が見学したところは
入学金:20万元(400万円)
授業料:20万元/年間(400万円)
制服代:2万元(40万円)
※バス、給食費別
単純計算で3年卒業するまでに最低82万元(1,640万円)。。。

こんなところ誰が通うんだと思いましたが、見学者に中国人は少なく、国籍はシンガポール、韓国、アメリカなどなど。
但し、ほぼ全員が中国語を話し、アジア顔。。。
恐らく富裕層が他国の国籍を取得しているような家庭が大集合。。。
尚、保育時間は9時~16時まででした。

③インターナショナルスクール系の幼稚園
こちらも1つしか見学していないためあくまで参考程度ですが、
入学金:20万元(400万円)
授業料:20万元/年間(400万円)
その他バス代、給食費
というような感じ。↑で書いたIB課程と同じような価格帯。
尚、インターナショナルスクールは外国籍の子女しか入れないんで、その点は少し違うところ。
もちろん英語教育もあり、教員も外国人を配置したり、留学経験がある中国人教師が豊富にいました。

④日本人子女が通う幼稚園
 
最後は日本人子女が通う幼稚園となります。
 基本的に日本の幼稚園と同じで午前保育(9:00~11:30)と平常保育(9:00~15:00)の2パターンがあります。
 私の住んでいる広州ではオイスカ幼稚園をはじめいくつかあります。
 オイスカ広州日本語幼稚園のホームページ (oisca-youchien.com)
尚、かかる費用は以下のよな感じ
入園料:12,600元(入園時のみ)
保育料(教材費を含む)6,000元

※その他、用品代、バス運営費(園バス利用の場合)などの諸経費

以上、本日は4パターンを紹介致しました。
ちなみに私の息子は妻と話し合った結果、幼稚園はそんなに費用を掛けず、貯金を使用ということで3,500元/月(70,000円)ぐらいで英語教育がある幼稚園にしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それではまた!



ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは息子の日本語教材の購入にあてます。本当にありがとうございます。