見出し画像

自分の考え方なんて、自分の人生レベル。勇気をもってアップデートしようぜ!

私は知識がたくさんあるという頭の良さは持ち合わせていないが、、考えるのは好きだ。

なので、自己啓発関係の本やnoteより新しい視点や考え方に出会ったときは、心が躍る。

ずっと、考え方自身は柔軟でありたいと思っているし、若い人の考え程尊重するように考えている。

しかし、”物事の考え方”なんて「○○はこう言うことだったんだ」「〇〇はこう考えればよかった」など、自分の経験や手応えなど自分の人生経験の中でしか、話すことはできない。(読書での追体験含む)

考え方や捉え方なんて、生まれ落ちた場所、文化、歴史、親、などの様々な環境によってどうとでも変わっていく。

以前もどこかの記事で書きましたが、自分の口から出てくる言葉は、自分の歴史を自分なりに解釈をしたことに過ぎない。

まじコレ🤣

確かに、ある意味”真理”と呼ばれる物事の根本ってやつは共通することはあるんだろうが、すごく抽象的になっちゃうから結果、自分なりの補完が必要で、補完となると自分の経験が・・・ってどこまでいっても自分語りですよ。

人と会話していて、盛り上がる話のキャッチボールなんて

「そうそう、分かる分かる」って共通の経験など分かち合えるやつが多いじゃないですか、同じ経験値があるからその考え方が共感できるってことですよね。

と言うことはですよ、どこまでいっても普通の人は考えは足らないってこです。

なのに、まるで私は分かっている的な横暴に意見を押し付ける人が居るじゃないですか😩

人は自分の知らないことに恐怖を覚えたり、それを理解するためには自分の考えを崩さないといけない事もある。

なので、新しい見識を見出すには勇気が必要。
その考え方は違う!とその意見を否定するよりも、理解する方が、時間も労力も必要。

でも、今の自分ではだめだと退化ではなく進化を求める人は、どんな人であっても、自分とは違う歴史を持っている人の話に興味を持って耳を傾けるべきだ。

なぜか?

明日のアップデートされた自分を作る方法の一つだからだ。

私はそう思う

だから、今日もどんな想いに触れらるか楽しみだ💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?