見出し画像

地球に優しいダイヤモンド『ラボグロウンダイヤモンド』について

先日、雑誌で『ラボグロウンダイヤモンド』について書かれている記事を発見。
気になったので、詳しく調べてみました!

ラボグロウンダイヤモンドとは・・・?

画像1

画像引用:SHINCAより

地球に優しい、新時代の輝き、ラボグロウンダイヤモンド。
大地を傷付けずに生まれるエコロジーな素材で、
天然ダイヤモンドと完全に同じ成分・特徴を持ちます。
驚くべきはその輝き。
その抜群の美しさとサスティナブルな精神に、世界が注目しています。

引用:SHINCAより

天然ダイヤモンドと成分・特徴が同じ!?

天然のダイヤモンドは長い年月をかけ、地中深くで生成されるのに対し、ラボグロウンダイヤモンド※は研究所(ラボ)で数週間で生成されます。

※合成ダイヤモンド、人工ダイヤモンドとも呼ばれます

合成・人工ダイヤモンドと聞くと、抵抗がある方もいるかと思いますが生成される環境が異なるだけで下記の画像の通り、天然ダイヤモンドと同じ成分・特徴を持っています。

スクリーンショット 2021-05-29 22.51.57

スクリーンショット 2021-05-29 22.52.03

画像引用:SHINCAより

また、ラボ グロウン ダイヤモンド完全にコントロールされた環境下で生成される為、クリアな結晶を作る事が可能。
希少価値の高いカラーダイヤモンドも成分を調整する事で作り出すことが出来るそうです!

エコロジーなダイヤモンド

画像4

地上で生成される為、『地球(地中)を削らないエコロジーなダイヤモンド』として今注目を浴びています。

地球環境に優しいラボグロウンダイヤモンド。
新たな選択肢の一つに加えてみるのも良いですね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?