東京美術館巡り

休みの日には美術館を巡って〼。noteでは、展覧会情報をシェアしたり、展覧会のレビュー… もっとみる

東京美術館巡り

休みの日には美術館を巡って〼。noteでは、展覧会情報をシェアしたり、展覧会のレビューを書いたり、アート系のニュースをまとめたり、アート系の映画を紹介したりして〼。 twitterやインスタもやって〼。 https://lit.link/tokyoartmuseum

マガジン

  • アートな読み物

    いろいろとアートのまつわる読み物を不定期で投稿していきます!

  • 3分で読める展覧会レビュー

    たぶん、業界一視野の狭いレビューかと思います。それでもよければ。

  • アートニュース

    ウイークリーで、開催中、開催予定の展覧会情報。アート系の読み物系など。

  • noteで見つけた素敵な展覧会レビュー

  • noteで見つけた素敵な記事

記事一覧

固定された記事

【会期順】東京都内及び近郊の主な展覧会(9/16更新)

現在、開催している展覧会から今後のスケジュールを閉幕、開幕順に掲載しています。 開催中(…

337

年に一度のお月見アートイベント〜ムーンアートナイト下北沢(10/1まで)

ムーンアートナイト下北沢2023 @下北沢駅〜世田谷代田駅〜東北沢駅近辺 2023年9/16(土)~ 10…

アートニュース(9月10日)関西版

展覧会記事やってます。 【9月25日まで|なんば】高野光正コレクション 発見された日本の風…

アートニュース(9月10日)

アートニュース9月スタートの全国おすすめ展覧会21選:イヴ・サンローラン、ローマ、横尾忠則…

工業デザイナー ミーツ 加賀伝統工芸〜中川 衛 美しき金工とデザイン(9/18ま…

開館20周年記念展 中川 衛 美しき金工とデザイン パナソニック汐留美術館 2023年7月15日(土…

ノスタルジックなイラスト画家の個展。〜⽇下明作品展(10/9まで)

ひとことで言うと静謐。ノスタルジックで、無国籍な感じがするイラストが25点並びます。1点1…

ハン・ファン・メーヘレン『エマオの晩餐』〜フェルメールの贋作に関する話

オランダバロック期の巨匠、ヨハネス・フェルメールは、生前と死後20年間、非常に高く評価され…

Suicaでおなじみのペンギンのイラスト展

さかざきちはる ペンギン街に出る 武蔵野市立吉祥寺美術館 2023年7月29日(土曜日)から2023…

21

貼絵とは思えない細かさ。

幼少期の鉛筆画から始まり、貼絵を学ぶ、年齢とともに、音がするくらいメキメキと腕が上がって…

アートニュース(9月3日)関西版

アートニュース【会期終了】100歳の現役染色家『柚木沙弥郎と仲間たち』が現代の暮らしにつな…

アートニュース(9月3日)

アートニュース都会の喧騒から離れて──代々木公園エリアに、新たなトランクホテル(TRUNK(…

アートニュース(8月27日)関西版

展覧会記事やってます。 【9月10日まで|中之島】ホーム・スイート・ホーム @ 国立国際美術…

7

アートニュース(8月27日)

アートニュース映画『ウェルカム トゥ ダリ』を精神科医・名越康文がレビュー。ダリ夫妻の歪…

16

グイド・レーニ『ベアトリーチェ・チェンチの肖像』と思われていた肖像画の話

バロック期に活動したグイド・レーニが描いたとされる「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」。 …

11

アートニュース(8月20日)関西版

アートニュース【編集部が注目】関西で開催中/開催予定のアート展覧会ーー自由研究にピッタ…

6

アートニュース(8月20日)

アートニュース欧州在住の現代美術家が「アートリテラシー」を考える https://irohani.art/st

15

【会期順】東京都内及び近郊の主な展覧会(9/16更新)

現在、開催している展覧会から今後のスケジュールを閉幕、開幕順に掲載しています。 開催中(…

337

年に一度のお月見アートイベント〜ムーンアートナイト下北沢(10/1まで)

ムーンアートナイト下北沢2023 @下北沢駅〜世田谷代田駅〜東北沢駅近辺 2023年9/16(土)~ 10…

アートニュース(9月10日)関西版

展覧会記事やってます。 【9月25日まで|なんば】高野光正コレクション 発見された日本の風…

アートニュース(9月10日)

アートニュース9月スタートの全国おすすめ展覧会21選:イヴ・サンローラン、ローマ、横尾忠則…

工業デザイナー ミーツ 加賀伝統工芸〜中川 衛 美しき金工とデザイン(9/18ま…

開館20周年記念展 中川 衛 美しき金工とデザイン パナソニック汐留美術館 2023年7月15日(土…

ノスタルジックなイラスト画家の個展。〜⽇下明作品展(10/9まで)

ひとことで言うと静謐。ノスタルジックで、無国籍な感じがするイラストが25点並びます。1点1…

ハン・ファン・メーヘレン『エマオの晩餐』〜フェルメールの贋作に関する話

オランダバロック期の巨匠、ヨハネス・フェルメールは、生前と死後20年間、非常に高く評価され…

Suicaでおなじみのペンギンのイラスト展

さかざきちはる ペンギン街に出る 武蔵野市立吉祥寺美術館 2023年7月29日(土曜日)から2023…

21

貼絵とは思えない細かさ。

幼少期の鉛筆画から始まり、貼絵を学ぶ、年齢とともに、音がするくらいメキメキと腕が上がって…

アートニュース(9月3日)関西版

アートニュース【会期終了】100歳の現役染色家『柚木沙弥郎と仲間たち』が現代の暮らしにつな…

アートニュース(9月3日)

アートニュース都会の喧騒から離れて──代々木公園エリアに、新たなトランクホテル(TRUNK(…

アートニュース(8月27日)関西版

展覧会記事やってます。 【9月10日まで|中之島】ホーム・スイート・ホーム @ 国立国際美術…

7

アートニュース(8月27日)

アートニュース映画『ウェルカム トゥ ダリ』を精神科医・名越康文がレビュー。ダリ夫妻の歪…

16

グイド・レーニ『ベアトリーチェ・チェンチの肖像』と思われていた肖像画の話

バロック期に活動したグイド・レーニが描いたとされる「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」。 …

11

アートニュース(8月20日)関西版

アートニュース【編集部が注目】関西で開催中/開催予定のアート展覧会ーー自由研究にピッタ…

6

アートニュース(8月20日)

アートニュース欧州在住の現代美術家が「アートリテラシー」を考える https://irohani.art/st

15