見出し画像

【陶器ギャラリー|陶庫】 「第2回 ユアン・クレイグ展」が開催中です。

陶庫では約2週間毎に工芸作家の個展を開催しています。
展覧会の様子をお伝えいたします。
陶庫公式LINEでは作品のお問い合わせも個別に承っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。


第2回 ユアン・クレイグ展

2024年5月18日より「第2回 ユアン・クレイグ展」が始まりました。
オーストラリア出身のユアンさんは1990年に来日し、1991年より益子焼人間国宝である島岡達三氏に師事しました。
現在は群馬県みなかみ町に窯を築き、健全な生活を体現し、陶芸を行っています。
展覧会の開催に伴い、「「第2回 ユアン・クレイグ展」の開催に伴い、「TOKO CLUB EVENTS|ユアン・クレイグ ギャラリートーク potters kitchen」を開催いたします。

TOKO CLUB EVENTS|ユアン・クレイグ ギャラリートーク potters kitchen


1964年 オーストラリア、メルボルンに生まれる
1978年 陶芸に出会う
1981年 ベンディゴT.A.F.E.カレッジに入学、アート&デザイン専攻、同年卒業
1982年 ベンディゴ大学(現 ラトローブ大学)に入学、陶芸学部専攻
1984年 カメル・キルン コンクールにてカメル・キルン賞を受賞
1985年 ベンディゴ大学(現 ラトローブ大学)を卒業
1985年 オーストラリア、スワンヒル市に窯を設ける、独立
1990年 日本に渡る
1991年 島岡達三師の門に入る
1994年 栃木県益子町に窯築
2000年 市貝町に転居、窯築
2011年 群馬県みなかみ町に転居
2012年 みなかみ町に薪窯を築き、現在に至る

展覧会の様子


作品のお問い合わせも個別に承っております。

▼陶庫LINE公式アカウントでは作品のお問い合わせなどに個別に対応しております。一つ一つの表情が異なる陶器だからこそ、個性をお愉しみ下さい。


今月の展覧会/イベント

5月18日〜5月30日:【展覧会】第2回 ユアン・クレイグ展
5月26日:【TOKO CLUB EVENTS】ユアン・クレイグ ギャラリートーク「potters kitchen」
6月1日〜6月6日:【展覧会】浅見晃司展
6月2日:【TOKO CLUB EVENTS】浅見晃司ギャラリートーク「能の話-杜若と若女」

6月8日〜6月20日:【展覧会】第11回 笠原良子展
6月9日,6月16日:【TOKO CLUB EVENTS】中国茶を楽しむ茶席
6月22日〜7月4日:【展覧会】香と陶


TOKO CLUBについて

陶庫会員制コミュニティクラブ「TOKO CLUB」ではメールマガジンでお知らせを配信しています。
お知らせ配信のほか、会員様限定イベントへのご招待、ポイントプログラム、ステージプログラムなどお愉しみ頂けるサービスをご用意しております。
年会費等はございませんので、お気軽にご登録下さい。


陶庫へのアクセス

陶庫(とうこ)
〒321-4218 栃木県芳賀郡益子町城内坂2
TEL:0285-72-2081
E-mail:toko@mashiko.com
営業時間:10:00~18:00 冬季(11月〜2月)は17:00まで
定休日:年末年始
駐車場:店舗併設(7台)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?