マガジンのカバー画像

自然と向き合う

7
環境問題や自然を通して感じたこと
運営しているクリエイター

#最近の学び

水と緑と土

水と緑と土

富山和子の「水と緑と土」を読みました。
あとがきの「水と緑と土は同義語」という言葉がとても印象に残っています。
水があるところに緑と土がある。
緑あるところには水と土がある。
土は水と緑によってもたらされる。

分業化・機械化・工業化が進むと、そういった有機的なつながりが切り離されてしまい、目に見えなくなってしまいます。
土から離れて、生きることに直結しない仕事に時間と労力を費やし、必要なものはお

もっとみる
尊い実り

尊い実り

今年は梅の実が豊作でした。
収穫しながら、こんなに元気になってくれたんだなぁと木の生命力に驚かされ、胸がいっぱいになりました。
山盛りのカゴを眺めていると、一粒一粒がこの木の分身のように感じる。
大事にいただこう、と思いました。

梅の木は、よそのお宅を更地にする時にお庭からいただいてきたものです。
あまり手入れもされていなくて、いびつな樹形の老木だったけど、何もない庭に植えてみると、四季折々の楽

もっとみる