見出し画像

たらこパスタαとβ

パスタというともちろんイタリアンの人気メニューですが、麺類の一種として、けっこう和風のアレンジや日本の洋食メニューとして誕生したものがありますよね。

ナポリタンはその代表。そのほかにも和風を名乗るきのこパスタのように醤油味のものもあれば、トッピングに日本ならではの大葉を使ったものなどいろいろです。

そんな中でも人気の高いひと品がたらこのパスタではないでしょうか。

🍝2種類のたらこパスタ

トケイヤkitchenには2パターンのたらこパスタのレシピがあります。
ひとつは生のたらこをパスタソースとして絡めるタイプ。もうひとつはたらこソースをパスタに和えながら炒めるタイプです。

今回はその2つのパスタを紹介しようと思います。

🍝タイプα…生たらこスタイルのソース

🍽ソースの材料
・たらこ
・バター
・マヨネーズ
・オリーヴオイル
・バルサミコ酢
・こしょう

ソースはほぐしたたらこにオリーヴオイル、マヨネーズ、バター、バルサミコ酢、こしょうを和えたものです。

🍝パスタを茹でます

🍽材料
・お好みのパスタ
・えのき

パスタは食感とかさ増しのためのえのきと一緒に茹でます。ちょっと糖質制限も意識してます。

今回使っているパスタは細麺のカッペリーニです。えのきとの一体感が出やすいのと、ソースがよく絡むのでお気に入りです。茹で時間が短いのも手早く作りたいときにいいですね。

茹で上がったら水気を切って、熱いうちにソースのボウルに入れます。

パスタの熱でバターを溶かしながら、全体をよく混ぜ合わせます。

真ん中を丸く開けるようにしてパスタを盛りつけます。

🍝タイプα完成です

さあ、いよいよパスタの仕上げです。

🍽トッピングの材料
・卵黄
・大葉
・あらびきコショウ

盛り付けたときに明けておいた真ん中に卵黄をトッピングしてこしょうをぱらり。刻んだ大葉を飾って、生たらこスタイルのタイプα完成です。

🍝タイプβ…炒めるタイプのたらこパスタ

続いて第2のレシピです。

ここから先は

577字 / 8画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お読みいただきありがとうございます☺️いただいたサポートは新作メニュー作りに役立てさせていただきます🍴🙏