マガジンのカバー画像

会社設立

13
運営しているクリエイター

#発達障害

ドメイン取得~1いわれて0.6理解~

ドメイン取得~1いわれて0.6理解~

そして、今度は会社のHPを作りたくてどうしたらいいんだろう?とネットを駆使して情報を集めた。

けど、わたし。。。パソコン得意でないし、難しい言葉もほぼわからない!!

これが発達障害の特徴なのか?私は以前にも述べたがおそらく多動症であり、ADHDなんだと思う。参考書に良く書かれている特徴と見事に合致することが多いから多分そうだと思う、私の小さい頃はまだ発達障害何って言葉はなかったし、診断もされな

もっとみる
なぜ学童をやろうと思ったのか?

なぜ学童をやろうと思ったのか?

事業計画書を作り具体的に進めていくことになり、「みんなに人生は楽しいということを伝える会社」をつくろうと決めた。では、具体的にどんなことをやろうか?!それ既に決まっていた。まずはこどもたちに「人生は楽しい!」ということを全力で伝え、全力で育みたい!まずはこどもをターゲットにした事業を立ち上げることにした。

なぜ?!こどもをターゲットにしたのかというと。昔から子どもが好きだったということもある。保

もっとみる
会社設立のきっかけ

会社設立のきっかけ

会社設立を考えたのは2011年10月でした。
前会社では総務部部長の役職を頂き、このままいけば役員にもなれていました。

しかし、前の会社で人財育成を8年間・我が子の子育て&教育を11年間やって気づいたことは日本の将来が不安だということ。。。

最近の若い人に良く見られるのが、

●自分で考えて行動する人財が少ない
●人のせいにして自分の悪い部分を認めない(気づかない)
●とにかく愚痴や文句

もっとみる