見出し画像

TOEIC Speaking【応用問題】の練習問題 No.14 地元の公園について

皆さん、こんにちは!
No.11から地元に関する質問で練習を積んでいますが、いかがですか?
答えられていますでしょうか?

ネイティブからあたなの地元のオススメは何?って聞かれて答えられないなんていうケースもあるかと思いますので、この機会に色々考えてみましょう!

それでは問題へいきましょう!

スピーキングのQuestions5-7は身近な話題についてのインタビューに答えるといった形式の問題です。

同じトピックに関する3つの短い設問に即座に答えてください。
解答時間は1、2問目は15秒、3問目は30秒です。


【練習問題】
Quesition: A local news media is creating a feature on the local parks in your neighborhood. You have agreed to participate in an interview about your favorite park.

Q1: What is your favorite park in your neighborhood?
Q2: Can you describe your most memorable experience at this park?
Q3: Why do you think this park is important for the community in your neighborhood?

問題:地元のニュースメディアが、あなたの住む地域の公園について特集を組むことになりました。あなたは、お気に入りの公園についてのインタビューに参加することになりました。

Q1: 近所の公園で一番好きな公園はどこですか?
Q2: この公園で一番印象に残っていることを教えてください。
Q3: この公園が近所のコミュニティにとって重要だと思う理由は何ですか?


【模範解答】
Q1
My favorite park in my neighborhood is Ueno Park because of its vast space and diverse range of attractions such as museums, temples, zoo, and a beautiful lake where I can enjoy various activities like picnicking and boating.

Q2
One of my most memorable experiences at Ueno Park was visiting the Ueno Zoo. I was able to see pandas and other exotic animals up close and learn about their habitats and behavior. It was a very educational and enjoyable experience.

Q3
I think Ueno Park is important for the community in my neighborhood because it provides a green space for people to relax and enjoy nature in the midst of the city. It also offers a variety of cultural and historical attractions, such as museums and temples, making it a great place for both locals and tourists to visit.

Q1
上野公園は、広大な敷地に美術館や寺院、動物園、そして美しい湖があり、ピクニックやボート遊びなど、さまざまなアクティビティを楽しむことができるからです。

Q2
上野公園での最も印象的な体験のひとつは、上野動物園を訪れたことです。パンダや他のエキゾチックな動物を間近で見ることができ、彼らの生息地や行動についても学ぶことができました。とても勉強になり、楽しい経験でした。

Q3
上野公園は、都会の真ん中で人々がリラックスして自然を楽しむことができる緑地であり、私の住む地域のコミュニティにとって重要な存在だと考えています。また、博物館や寺院など、文化的・歴史的な見どころも多く、地元の人だけでなく観光客も訪れることができる場所だと思います。


いかがでしたか?
皆さんも、答えを作ってみてくださいね!

「英作文したけど、そもそもこれが合ってるか分からない!!」

という方は

こちらの方が記事で紹介しているアプリがおすすめですよ✨

今回の記事が、役に立った方はいいねとフォローしてもらえるとモチベーションがガッツン上がります😍

もっと問題を解きたい方はこちらにたくさんありますよ。
ぜひ挑戦してくださいね!


この記事が参加している募集

#英語がすき

20,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?