見出し画像

私が恋愛できない理由『恋って難しいんですけど!』


このドラマは、サクサク見れます。
(立ち止まらず、次が見たくなる)
『なんて恋愛って、難しいんだ』って頭抱える人、必見ドラマ!!
※1~5話を見て、感想書いております。

登場人物

■藤井先輩(香里奈)
藤井先輩は、クール系女子。恋愛が苦手で、恋に不器用。
この役、香里奈さんにピッタリ。視聴者、すっと入ってくる。

<藤井先輩の恋愛の問題点>
好きな人は、自分のことを友達と思ってる人。相棒感覚。
こっちは好きなのに、相手が自分を恋の相手だと思ってくれない。
歯がゆい恋愛。
しかもその人には、恋人がいて。自分と真逆の女子。
小動物系女子。周りから「かわいい子」と言われるタイプ。

<私目線>
なぜ、田中圭はこっちの女子が好きなんだ?
お互い、自分らしくいれる相手だと思うのに(藤井先輩)
肩の力入れなくていい楽な相手。結婚でいうと、友達婚みたいな。
長続きする関係に見える。
(ストレス溜めなくても、我慢しなくてもいい関係)
なぜ男子って、女子っぽい人が好きなのだ??
カラッとした、サバサバ女子。女子から見ると、カッコよくて好きだけど。

■咲ちゃん(吉高由里子)
心根:ファイター。負けたくない精神。
でも実家に仕送りをするなど、優しい気質も持ち合わせている。
夢は、出版社勤務。でも受からなくて、歯がゆい。

<咲ちゃんの恋愛の問題点>
心から好きになった人が、結婚していた人だった。
出会ったときは、気づかなかった。心がやさしくなれる相手。
だけど、恋をしたら不倫になってしまう。でもいい人。
※奥さん、素敵な人。かっこいいキャリアウーマン。

<私目線>
世の中ややこしいのが、お互い好きなのに。心にトキメキが発生するのに。
もっと自分と合う人と出会うなんて思わないから、先にどっちかが結婚してるパターン。こういう場合、どうすればいいんでしょうかね。
他の人に行くか、継続か、離れる。
当事者はこう思ってるはず。
『なんで神様、早く出会わせてくれなかったの?』
もしくは『なんで相手、早く結婚してしまったの?』

■真子ちゃん(大島優子)
内向的より女子。真面目で長女気質。
妹は真逆で、明るく恋愛に積極的。ハツラツ。考えるより即行動タイプ。
※姉妹って不思議ですよね。全く性格が異なる問題。
私がどこかで見た情報によると、DNAが全く違う性格にしてるんです。
それは、親に愛されるため!
同じだったら、2番目は愛されないかもしれないと思って違う性格で生まれてくる。
⇧その説を見て、私も納得。たしかに違う性格の方が、親的にも面白い。

<真子ちゃんの恋愛の問題点>
ダメ男を好きになってしまう。女好きの男。
⇧こういうのに女子たち、声かけられても近寄らない方がいい。
怖すぎるのと危なすぎる。危険注意報!
しかもその人、妹さんとも関係を持ってしまう。おーこわっ。
※真子ちゃん受け身。相手に合わせてしまう。

<私目線>
恋は誰でも、いいわけじゃない。ダメ男に近寄るべからず!
もっと自分を守ろうよ。
もっと素敵な人が、この世界にはいるんだよ。
もっと自分を大事にしてくれて、大切にしてくれる人。
そういう人に出会ってほしいし、見つけてほしい。
見る目を鍛えよう!

まとめ

なんでこんな恋愛って難しいんだ。
世の中の人、どうやって両想いになってる?
そんな好きじゃない人と恋?妥協?本当に好きな人??
街中のカップル・夫婦・パートナーって、どうやって成立してるんだろう?
このドラマを見ると、いかに恋愛って難しいのかが分かる。
目の前に分かりやすく、自分とうまが合う人を用意してくれたら楽なのに。
そしたら通り過ぎず、声かけるのに。
私たちは、自分で見つけなきゃいけない。
そこから恋を起こさなきゃいけない。火起こし。
このめんどくささ、自分だけ恋してちゃ両想いに辿り着けない。
両想いの壁。

自分はそんなトキメキ起きないのに、相手が自分を好きなパターン。
みなさん、どうしますか?
主人公の藤井先輩に恋の予感。相手は真面目でイイ人。
だけどこれ、ドキドキじゃない。胸の中にいつもいるのは、田中圭。
ああ、恋愛のドキドキって信用するべき?無視??
やっぱり、恋愛って難しいですよね。
一番いいのが、自分も好きで相手も好きなパターン。
そのパターン、割合どれぐらいなんだろう?

主題歌

■Love Story :安室奈美恵・・・Cover: 野田愛実

今日の1曲

■岡本真夜「TOMORROW」

関連コラム

ここから先は

0字

¥ 250

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,101件

#おすすめ名作ドラマ

2,423件

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。