マガジンのカバー画像

とっちょのお片付け日記

19
子供の頃から苦手だった片付けを勉強して、少しずつ実家を片付けています!
運営しているクリエイター

#実家の片付け

とっちょのお片付け日記〜ダイニングの模様替えと食器棚の見直し編〜

とっちょのお片付け日記〜ダイニングの模様替えと食器棚の見直し編〜

とっちょです!

今日は、母がリビングダイニングに間仕切りカーテンを設置したいと言っていて、午前中にその工事がありました。
間仕切りカーテンについてはわたしは全く興味がないのですが、仕切るラインに家具を置いていたので、入れ替えました。

今回食器棚の中身を全出ししてまた入れたのですが、あまり迷いなく収められたので良かったです。
こちらの食器棚は、珈琲、紅茶、煎茶、抹茶、お酒など嗜好品の飲み物のため

もっとみる
とっちょのお片付け日記〜使っていないお仏壇を撤去したよ!編〜

とっちょのお片付け日記〜使っていないお仏壇を撤去したよ!編〜

こんにちは、とっちょです!

彼氏が引越しする前は、週一くらいで会っていたので、休日会う予定がないことが続いているのがまだ慣れない感じがします。

とはいえ、4月に入籍とわたしも引越しするのだから、そわそわはしつつ。

そして、今取り掛かっているのは和室の畳替えをするための準備。先日の土曜日に、供養もしてくれる業者にきてもらって、仏壇を引き取ってもらいました。先週の火曜日に仏壇の中身を出して整理し

もっとみる
とっちょのお片付け日記〜久々に作業再開。そして、母が木彫り作品を飾るようになったよ!編〜

とっちょのお片付け日記〜久々に作業再開。そして、母が木彫り作品を飾るようになったよ!編〜

こんにちは。

コロナ症状も落ち着いてきたので、久しぶりに片付けを再開しました。
とりあえず和室です。

和室にあるものは、施設に入っている祖母の持ち物が大量に、それと母の書類関係がそこそこ、
そして2年前にキッチンを片付けたときに、キッチンから出したモノが和室に置いてあります。
キッチンのものはとりあえず箱に入れて管理しているのですが、要、不要の仕分けを全くやっていないので、これは母に一箱ずつ見

もっとみる