マガジンのカバー画像

エッセイ

741
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

#人生

怒られて伸びる人と、そうでない人の違い

 厳しく指導されたり、厳しい環境にいて嫌になる人と、厳しさに成長を見出す人の違いはなんだ…

FIREという誤解

 FIRE=Financial Independence, Retire Early(経済的な自立と早期の退職)。  FIREする人…

今が正解

 あの時ああしておけば良かった。あちらの道を選んでおけば違った今があるはずだった。やり直…

不安定の先にある安定

 大学生になっても取り立ててその先の人生の目標が無い人が多い。自分だってそうだった。  …

良い国に敷かれていたレールの幻想

 今や高卒生の半数以上が大学に進学するようになった。  大学生が増える一方で私たちは、学…

投了

 囲碁や将棋では勝ち目がなくなった時に勝負を諦める事が出来る。それを投了という。  棋士…

大切な時に緊張しなくなるためのトレーニング?

 実際の試合での緊張感。  練習の時にテクノロジーで何か解决してして欲しい事があるかと問われて、ある選手が即答した。  その選手はサッカー日本代表のゴールキーパー、権田修一氏だ。  本番での適度な緊張は集中度を高めて良いパフォーマンスに繋がるが、過度な緊張はプレーを萎縮させる。練習では問題ないペナルティキックを外すのも、本番では練習とは違った緊張によって実力が発揮出来ないからでもある。  だからテクノロジーを使って、練習の時も本番と同じ緊張感が得られるようになれば本番でのパ

映画『15時17分、パリ行き』

 どんな人でも社会のために役立つ時が来る。  どうやってその時がやって来るのか、それは誰…

選択肢を減らしているのは、あなた自身かも知れない

 ランチメニューが一品しかない店ならば、何も考えずに席に着くだけで良いからメニューから選…

真実を写すもの

 今ではSNSで共有することが当たり前になった写真。  スマホで撮って加工してアップする。 …

決断できない人

 ECサイトでの買い物にレビューは欠かせない。  ポチる前にレビューには必ず目を通す。  …

ストイックのチャンピオン

 井上尚弥はやはりモンスターだった。  リング上で勝利者インタビューを受け淡々と話す彼を…

人生30歳ピーク説?

 若い人の身近な生活の中に年寄りの存在が無くなることで、歳を取ることに対しての恐怖感は増…

運命のつづき

先日、運命の話を書いた。 ああ、あの失敗が無ければ俺は、とか、あの時の選択を間違えたな、とか、はたまた、何処で私は道を間違えたのか、なんて思うことは普通の人であればいくらでもあると思う。 要するに失敗の歴史の分岐点みたいなものだ。 逆に、あの時あの人との出会いがあったから上手く行った、とか、何となく何時もと違う電車に乗ってみたら普段乗っていた電車は人身事故で大幅に遅れていた、とか、カーナビの指示を見誤って道を間違えたが、間違えてなければ崖崩れに巻き込まれていたといったラッ