マガジンのカバー画像

エッセイ

737
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

映画『そばかす』

 主人公は恋愛感情が持てない女性。しつこいほど恋人はいるのか、結婚はまだかと母親に言われ…

人事異動ほど無駄なものはない

 春先になると、各企業では人事異動の発表が出されて社内の各所がざわつくのが恒例行事になっ…

慮りたい

 かつて、これほど空気を読むことが人々に浸透していた時代は無いのではないかと思う。あらゆ…

税金と社会保障の本当の問題

 少子化対策のために社会保険料を上げるとか、軍備増強のために増税するといったことはマスコ…

あなたの分身

 googleでの履歴を見たことがあるでしょうか。これまであなたが検索したもののみならず、開い…

大人になれない大人たち?

 西洋の人から見ると日本人は容姿が幼いばかりか精神年齢が低く見られがちと聞いたことがある…

誕生日に何が欲しい

 誕生日のプレゼントに何が欲しいと聞かれて即答できたのは何歳くらいまでだったろうか。  子供の頃、誕生日に何をせがんで何を貰っていたのか、どうも思い出せない。きっと何かの玩具だったと思うし、中学生になってから誕生日プレゼントを貰った記憶は無いから、欲しいものを聞かれたのはせいぜい小学生くらいまでだったのだろう。    収入のあてがお小遣いとお年玉しかないとなれば、クリスマスと誕生日プレゼントが希望であり期待の全てで、聞かれるまでもなく来年の誕生日に何を貰おうかと思案していた。

昔話が多い人

 昔はこうだったという話がつい口をついて出るようになったのはいつの頃からだったろうか。知…

あなたの国は借金をしてますか

 借金をするのはどんな時だろうか。  クルマや家など、手持ちの現金では購入出来ないような…

デ・カフェ・チャレンジ

 気が付いたらカフェイン中毒になっていたので、カフェイン摂取量を減らす取り組みをしている…

ノンアルのある日

 ポリープを摘み出したので暫く禁酒ですと言われた大腸検査後、毎晩のビール(に似た飲み物)…

AIに目標を与えると...

 昨年2023年は一般社会でのChatGPT元年となった。馴染みやすいインターフェイスでプロンプト…

言葉と文字

 恐らく多くの人は言葉と文字は同じものだと思っている。言葉を記したものが文字というわけだ…

言葉なくして心はあるのだろうか

 人にとって言葉は切っても切り離せない関係にある。何かを考えるときも、何かを表現するときも、何かを伝えるときも、言葉を使う。  採用面接で自ら創った造形物の披露が通用するのは、限られた分野だけだ。映像作品と言われる映画ですら言葉はある。  言葉は伝達の道具だから、意味が限定される。誰かが空と言った時にそれが海のことだと思っていたら話が通じない。だから空は上に見えるあの空のことであって、それ以外では無い。でも、見上げるその人によって空は違って見える。その違いは空という言葉には