見出し画像

ボクシング77週目

今週の練習メニュー

動画レッスン+シャドー(2セクション)
ミット打ち2ラウンド
サンドバッグ体幹打ち3ラウンド
サンドバッグワンツー打ち2ラウンド
トランポリン3ラウンドメニュー

今週の良かった点、反省点

ミット打ちのときにどうしても前にのめってしまうのですが、むしろ左ジャブを打つときにステップインしすぎなのではないか、とコーチから指摘を受けました。ステップイン・アウトとして一歩前に、一歩後ろに、とどうしても動いてしまいます。しかし、そもそも同じ位置で、体重移動だけで左ジャブ・右ストレート、ワンツー、ワンツーフックと、まとめて打てる方が体がブレずに防御もしやすいという指摘でした。カラダの前に壁があると思って、それ以上は前に行けない中で、左ジャブを何度か打ってみました。とても難しいです。そして相手との距離感をどのように図るのか、距離を掴めたら右ストレートはカラダの回転だけで打っていく。

なんか基礎のキにまた戻ってしまいました。ボクシングは本当に難しいです。

何が正解かわからないし、その答えは自分で見つけていくしかない。「一事は万事」、勉強や生き方にも通ずることだと思いました。

来週はお休みするため、少し考えをまとめて、自主練習に取り組もうと思います。その成果を再来週に出せればと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?