マガジンのカバー画像

1 thinking a day -1日1考-

365
藤尾秀昭さん監修の『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』の1話を読んで、気になったキーワードや感想・気づきを1日1考として2021年の1年間実施しました。
運営しているクリエイター

#姿勢

#272 『いまが「どん底」だと分かればそれ以上は落ちない』

本日は、山下弘子さんの『いまが「どん底」だと分かればそれ以上は落ちない』についてのお話で…

#205 『人生、すべて当たりくじ』

本日は、セブン&アイ・フードシステムズ社長、前イトーヨーカ堂中国総代表の塙昭彦さんの「人…

#204 『社長が求めているものを求めているか』

本日は、オーボンヴェータンオーナーシェフの河田勝彦さんの「社長が求めているものを求めてい…

#201 『与えられた環境を最大限に生かす』

本日は、元プロ野球選手の稲尾和久さんの「与えられた環境を最大限に生かす」についてのお話で…

#191 『心・力・意を尽くす』

本日は、料理研究家の辰巳芳子さんの「心・力・意を尽くす」についてのお話です。辰巳さんのプ…

#188 『仕事でもらったスランプは仕事で返す』

本日は、大佛師の松本明慶さんの「仕事でもらったスランプは仕事で返す」についてのお話です。…

#182 『心のじようぎ』

本日は、草木谷を守る会代表の石川紀行さんの「心のじようぎ」についてのお話です。石川さんが代表を務める草木谷を守る会は、 秋田の偉人である、石川理紀之助翁が明治時代に貧農救済のために自ら粗末な小屋を建て貧しい生活をした「草木谷」で、地域住民の参加などにより里山の保全活動や八郎湖の水源地としての機能確保、体験型環境教育の実践、地域の活性化に資することを目的として活動しています。主な活動として、「田んぼの学校」「気軽にTry! 環境活動 酒米づくり体験」の二つを中心に活動に取り組

#180 『「まだまだ」と「よし」』

本日は、天台宗の僧侶で三千院門跡門主の堀澤祖門さんの「まだまだとよし」のついてのお話です…