note再開
お久しぶりです。
約半年ぶりのnoteです。
「みんながnoteを始めたから自分も始めてみるか」という軽い気持ちでスタートさせましたが、気づけばnoteの画面を開かなくなっていました。
noteで記事を書く明確な目的が自分の中ではっきりしていなかったからだと思います。
なにか得られるものがあるかもしれないから何となく初めてみた、では長続きしませんね。
私は現在大学4年生で、卒業研究も終わり、あとは卒業式のみという状況にあり、本を読む機会が増えました。
そこで、本や日常で得た学びをアウトプットして、学びを深めたいという思いが募っていき、こうしてnoteを再開しました。
SNSには、人と比べ劣等感を抱く、信ぴょう性の低い無駄な情報が溢れているなど多くの負の側面が指摘されています。私は、この側面を見て、SNSはあまり良くないものだと決め込んできました。
しかし、最近読んだ本の中で、本を読んでインプットするだけでは学びは深まらない。SNSはアウトプットするには最適のツールだということが書かれていました。
これには、「確かに!」と強い衝撃を受けました。
SNSが発達していなければ、こうして個人が自由に思ったことや意見を発信することはできないだろうし、SNSを上手く活用しないのはもったいない!と強く思いました。
noteを書く前提で本を読めば、それが一つのプレッシャーとなり、大事な部分を抜き出そう、このワードを覚えておこうなどと読書の質の向上が期待できますし、多くの人の意見に触れ、広い視点をもって物事を考えることができると思います。
SNSで発信するということには、責任も伴うため、気を引き締めてやっていきたいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?