【レビュー】『シンプルと愚直のぶつかり合い』~第21節ツエーゲン金沢VSファジアーノ岡山~

全文無料公開。面白いと感じていただけたら投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いいたします。

※タイトル画像はアウェイ京都戦で筆者が撮影したもの。

スタメン

画像1

ツエーゲン金沢
・フォーメーションは4-4-2。
・高卒ルーキーDF稲葉楽がCBでスタメン。
・ダブルボランチは安定感抜群の鉄板コンビ。
・MF嶋田慎太郎とFW丹羽詩温の攻撃力には注意したい。

ファジアーノ岡山
・フォーメーションは4-4-2。
・MF河野諒祐が右SHでスタメンに。
・前節途中出場で復帰したFW齊藤和樹がスタメンに名を連ねた。


幅を使ってブロックの外からという前半

 守備ブロックを大切にする同じ4-4-2を採用したチーム同士の対戦となったこの試合からは、シンプルな攻撃でゴールに待っていく意図を感じた。有馬賢二監督が大切にしている「幅と深さを使った攻撃」を形にしたい中で、SBを起点にすることで幅を使って前進を図っていく。

 CB+GKでビルドアップをしながら、両SBは大外の高い位置に押し上げる。主にパスを回す選手はプレス耐性位優れた3人で、速いテンポと良いリズムでパスを繋ぐ。中央を固めた金沢が2トップ+ボールサイドのSHを使ってある程度前に出てくると、外側から金沢SHを超えるようなパスで前進に成功。そこからSHが高い位置を取りに行ったり、FW上門知樹やFW齊藤和樹が流れたり、はたまたMF白井永地が飛び出したりと中央から外にボールを引き出すような動きから突破口を見出そうとした。

 中央やゴール前はがっちりと固められているため、ゴール前に迫るメイン手段を4-4-2ブロックの外側からのクロスに設定。右サイドに右利きの選手を縦に並べ、左サイドに左利きの選手を縦に並べているため、クロスを上げるところまではスムーズに行けるのだが、クロスの精度がいまひとつ。これといった決定機は作れない。

 シンプルにクロスを放り込む攻撃も良いが、もうひとつ深い位置まで踏み込んでほしかったのが本音。相手の急所を突くような。喉元にナイフを突きつけるようなもう一工夫があっても面白いと思った。そのためには、生じるであろう奪われるリスクを恐れずに冒すことも必要だったのかもしれない。2連敗というチーム事情を考慮して、失い方に注意しながらの攻撃だったのかなと思う。

対する金沢は岡山にボールを持たれながらも焦れずに、中央やゴール前を固めることを全うし続けた。そして、奪った後のカウンターには迫力があった。クロスを合わせたFW丹羽のヘディングシュートやMF嶋田慎太郎のカットインからの左足でのシュート、MFホドルフォの鋭いミドルシュート。ゴールを脅かしたのは金沢の方だったのかなという印象を受けた。それはブロックの中に入れたのは金沢の方だったからかもしれない。


縦パスの意識が強まった後半

 前述したように横パスがメインでブロックの外からの攻撃で前半の多くの時間を過ごした岡山だったが、後半は開始早々から縦パスを差し込んでブロックの中央を崩しにかかる。

 金沢のボランチの間やSHとボランチの間など選手の間に立ってパスを受けるシーンが格段に増えた。MF喜山康平やMF白井がボールを持って前を向いたタイミングで、FW上門がスッと下りて縦パスを引き出したり、SBがボールを持った瞬間にSHがスッと中に入ったりと、ミドルサードより前で良いテンポ感が出るように。

 このように明確な変化があったということは、前半はなるべく失点しないように時計の針を進めながら、どれだけ攻撃に出ていけるかというゲームプランだったのかと推測せざるを得ない。


攻撃のギアを上げるも

 64分には両SHを変えて、より攻撃的なMF木村太哉を左サイドに、投入したFW川本梨誉が前線に、FW齊藤が右サイドに回った。サイドにボールを運べる、相手を抜いていける選手を配置して攻撃のギアチェンジを図る。

 一方の金沢もMF大谷駿斗を投入するなどしてゴールに迫る勢いを増していく。

 お互いに攻勢を強めることで後半中盤以降はオープンな展開に。行ったり来たりが多くなった状況下でギアは上がったはずだが、簡単に相手にボールを渡すシーンが増えた。

ただ、お互いに核心を突けないまま、決定機を作り切れないまま時計の針がどんどん進む。

 94分にはコーナーキックをFW川本梨誉がドンピシャのヘディングシュートを放つも、GK後藤雅明のファインセーブに遭う。この日最大のチャンスも決め切れずに、試合終了。

 同じ勝点で並んだチームとの対戦はスコアレスドローに終わり、連敗から抜け出すことはできたが、獲得した勝点は1に留まった。ボールを保持して押し込むことができた中で得点を奪えなかったことから、得点量不足に悩まされるチーム状況が現れたのかなという印象。そんな悩みを新加入のFWブレネー・マルロスが解消してくれるのか。クリーンシートを達成するところまで守備を立て直すことはできたので、新加入選手への楽しみが強まったスコアレスドローということに位置づけにしておきたい。

ここから先は

0字

¥ 150

読んでいただきありがとうございます。 頂いたサポート資金は遠征費や制作費、勉強費に充てさせていただきます!