見出し画像

42歳、五島列島で合宿免許!①〜『なんで五島列島にしたの?』


わたくし、
現在アラフィフの高田れれこと申します。


数年前に車の免許をとったんですよ。。

しかも合宿で!!
長崎県の五島列島でーー!!✨
(*゚▽゚*)キラキラ-ン


40歳を過ぎて合宿免許に行った経験も、
五島列島に行った経験も、
きっと誰かのお役に立つんじゃないかと!✨

そう思い、記事を書こうとしたんですが…

日記も記録もつけていませんでしたーッ!!💦(;´д`)ギャフン!


しかも数年経っただけなのに記憶もうっすらしてやがる…ッ!(;´д`)クソッ

とゆーことで、
れれこのうっすら記憶と友人へのLINEとかを頼りに書いていきます。

では、

笑いあり涙あり、
れれこの五島列島・合宿免許物語!
はじまり、はじまり〜〜!👏👏✨



まずはじめに、
原付の免許は高校生の時に友人に誘われて何となくとってたんですよ。
(合宿の話始まらんのかーい!( ´∀`)ノ)


なので20代の頃は京都市内を原付で移動していたんですが、まあーーヒドイ運転でした⤵︎(;´д`)


方向オンチ、判断の遅さ…モロモロ…
“ああ…あたしゃ運転してはイケナイ人間なんだ”
と自覚しました。


『HSPかるた』の『う』より


それに京都市内、大阪市内にいた頃は車の必要性をまったく感じなかったんですよねぇ〜(´ω`)

そんなれれこが免許をとろうと思ったキッカケは
ズバリ、

地方への移住!です。


移住した先は、
一番近いスーパーまで5km以上あります。
途中、かなりの坂道もあります。

しかも電動や変速など何も付いてないボロボロのママチャリしか持っていませんでした。

スーパーに着いたらマクドナルドや喫茶店で休憩してからでないと帰りの体力がない、とゆー日々だったんです⤵︎…(;´д`)40歳越えてたし…


『HSPかるた』の『う』より


それに車がないと仕事を見つけるのも中々難しい、
とゆーことで

よし、免許をとろう!

となったんです。


それまで残業だらけで有給もとりづらいブラックな会社で7年半頑張っていたもんで!
久々に自由な身になったもんで!

旅行気分で合宿免許に行っちゃえ〜♪

と思ったんですねぇ♪( ´∀`)


それから色々調べました!
北海道から沖縄まで!

どこに行こっかな〜ワクワク♪


れれこはそんなに旅行をしたことがありません。
知らない土地がほとんど。

なので場所はどこでも楽しめそう!と思ったので、まず合宿費の比較をしました。


あ、そーだ。
ぐーちゃん(夫)からあるミッションも与えられていました!


☝︎ぐーちゃん(夫)


「免許はミッションをとれ!」とゆーミッション…ッ!(´⊙ω⊙`)ゴクリ…


ただでさえ運転に向いてない自覚があるのに、
運動神経もあやしいれれこが一発でマニュアルの免許をとれるのか!?


とゆーことで

・ MT(マニュアル)合宿基本費用
・ 寮はあるか?その間の食事は?
・ 試験が一発でとれなかった場合の追加費用は?
・ その土地の魅力


これらを比較してれれこが選んだのが…

五島自動車学校!✨


だったのです!


費用だけでゆーと鳥取県などの方が安く、設備も充実していました。


しかし、れれこはどこでも良いと思いつつ、
行ったことがない離島に行ってみたかった!✨

でも離島は合宿費用がお高めな所多し…!
(あと寮がなかったり、食事が付いてなかったり…)


そんな中、
五島自動車学校は合宿費用も離島にしては安く、
寮付き!合宿中の食事も全て付いている!
しかも交通費も2万円まで負担してくれました!
(当時の話です。今はどーだろ?)


試験も…
30歳以上でも2回?までなら落ちても合宿費は変わらず、寮と食事の追加料金のみ?とかでした。(29歳以下は追加料金なしだったような…)

(※数年前のことなので変わっていることも色々あると思いますし、不確かな個人の記憶なので、詳細を知りたい方は直接、五島自動車学校へお問い合わせ下さい。


そして五島自動車学校、最大の特徴と言ってもいいでしょう…

なんと、

教習所内で馬が飼育されており、合宿中に乗馬が出来るんですーー!!✨


ワクワクしかなーーーい!((o(*゚▽゚*)o))♡


さらに五島自動車学校のHPから

『島へ免許を取りに行く』

とゆーエッセイ本が少し読めるようになっていたんですよ。(現在はリンクされてませんでした)


40代で人間関係に行き詰まり、さらに愛猫を亡くした星野博美さんが何かに夢中になりたくて、五島自動車学校で合宿免許をしたエッセイ本ー


へぇ〜〜、
40代で合宿免許に行った人が本書いてる…
なんか…なんか…

もうココしかない感じ!( ´∀`)b


申し込みました。
そして申し込んでから思い出しました。

以前めちゃくちゃハマって見てた『ばらかもん』とゆーアニメ。あれって確か…

やっぱ五島列島じゃーーん!✨


五島列島の話でした!
大好きなアニメだったのに五島列島だったことを忘れていました…( ̄▽ ̄;)


ちなみにこの記事で描いた好きな声優さんがそのアニメで主演してました☟( ´∀`)



原作は漫画で、作者の方が五島列島出身なのです。

世間知らずの若き書道家が あるトラブルを起こし、父親にしばらく五島列島で暮らして頭を冷やすよう言われる。島で出会った個性豊かな住民たちとの交流を経て、人として少しずつ成長していく物語。


いま実写ドラマ化されてますね。
(イメージ違うところがやっぱり多いけど…💧)



かくして、
れれこは五島自動車学校へ合宿免許に行くことになったのです!🚗✨



…え?


まだ合宿してないのにめちゃくちゃ長くなっちゃった…(´⊙ω⊙`)ゴクリ…💧

みなさんが頑張ってついて来てくれる事を信じて…


②へつづく!💦


れれこの運転のヒドさを知りたい方は
コチラもどうぞ🌱☟( ´∀`)

#創作大賞2024
#コミックエッセイ部門


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?