見出し画像

南米王者コリンチャンスが、アマチュアクラブと対戦!?『Brothers In Football -100年越しの再試合-』≪6/4-10開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2022≫

愛するクラブのルーツを皆さんはご存じでしょうか?そのルーツを掘り起こしていくと、想像もしなかった驚きの歴史に辿り着くかも?そんな「ファミリーヒストリー」的な側面もある壮大なフットボール・ドキュメンタリー映画を本日はご紹介します。

みなさん、こんにちは!
ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第61回を担当します、映画祭で上映作品の選定を担当してます、tisshです。

初めましての方に簡単な、映画祭の紹介を。
ヨコハマフットボール映画祭(YFFF)は、毎年フットボール映画(サッカー映画)のみを上映するという(!)ニッチな映画祭です。

↓ YFFF2022公式ホームページ ↓

今年の開催で、はや12年、現在進行形で進化中の小さな映画祭ですが、上映ラインナップは、フットボールファンのみならず、映画ファンも楽しんで頂けると自信を持って言える粒ぞろいの作品となっております!

是非、6月4日・5日は、かなっくホールの大画面で、選りすぐりのフットボール映画たちをお楽しみください!

今回私が紹介するのは、『Brothers In Football -100年越しの再試合-
 
粒ぞろいの作品が集まるYFFF2022の中でも、見終えた後の「アツい気持ちになれる度 ダントツNo.1」の一押しドキュメンタリー作品です。


どんな映画?

海を越え、時代をも超える。壮大なフットボール叙事詩


「2つのコリンシアンズ」が、イングランドとブラジルという国を超え、更には100年という歳月を超えて、兄弟が再会(再試合)するまでの軌跡が描かれている作品です。

海を越え、時を超えと、まるでフィクションのような壮大なストーリーですが、実際に起こった奇跡を記録したドキュメンタリー映画となってます。

日本語字幕付き予告編

鑑賞後どういう気持ちになれますか!?

とにかくアツい気持ちになります!

↑ コリンシアン・カジュアルズのエース、ジェイミー選手
ゴールを決めた時の彼のような気持ち(上記写真)になれちゃう作品です!

この映画を観終えたら、、、

とにかくアツくなります!

めっちゃ感動します!

こんなこと自分たちで言うと、嘘っぽく聞こえてしまいますが…(苦笑)
実際にご鑑賞頂ければ、ほとんどの鑑賞者が実際にそう思ってしまうのではないかと感じるだけの自信作です!

それを証明するように本作は、今シーズンの作品選定において
選定チームメンバー、満場一致の賛成票で上映が決まった作品です。
(言うまでもなく、なかなかこういう作品はありません!)

クラブの大小に関わらずサポーターの方。
誰かを・何かを真剣に応援したことのある方。
そんな全ての人の胸に何かを訴えかけてくれるアツい作品だと思います。

すでにアツくなられた方々も!

事前の関係者試写でも大絶賛頂いております!
(本当にありがとうございます)

・J Sports 菅原さん

※ 11分30秒頃から菅原さんの熱のこもったコメントがご覧いただけます!

・下田恒幸 さん/ ベン・メイブリー さん/ 浅野大祐 さん



そもそも「Brothers」は誰なのか?

これから後述します「2つのコリンシアンズ」、実は兄弟クラブだったのです。

弟:SCコリンチャンス・パウリスタ(ブラジル)

意外と思われるかもしれないですが、こちらが弟クラブ。

世界王者になった名門ブラジルクラブ


こちらのブラジルクラブはサッカーファンなら多くの人が耳にしたことがあるのではないでしょうか?
 
日本で開催されたFIFAクラブワールドカップ2012では、決勝でヨーロッパ代表のチェルシーを破り、見事優勝。まさに名実ともに、南米最強クラブ、世界最強クラブの1つです。
 
そしてこのチームを語るうえで忘れてはいけないのが、地球上に約3000万人とも言われる、ヤンチャでアツいサポーター!彼らの情熱が本作の思いもよらぬ壮大な物語を生み出します。

兄:コリンシアン・カジュアルズ(イングランド)

実はこちらが兄貴クラブ。そして本映画の主人公です。

イングランド8部の完全アマチュアクラブ

先ほどと対照に、こちらのイングランドのクラブを知っている人はほとんどいないのではないでしょうか?知っているあなたは、表彰クラスのイングランドフットボール通です!(拍手)

なんせこのコリンシアン・カジュアルズ、イングランド8部相当のノンリーグでプレーしているチーム(撮影当時)。極めつけは、選手・コーチ・スタッフ、その全員が無給という、完全アマチュアクラブ

本作監督のクリス氏によると、「コリンシアン・カジュアルズは無給だけど、イングランドでは8部より下のリーグですら、エースストライカーには週給500〜700ポンド払ってるチームもたくさんある」とのこと(!)。イングランドフットボールの奥深さを感じると共に、そんな環境でも気高くアマチュア精神を貫いてるのが、このコリンシアン・カジュアルズです。

ただし、彼らを侮るなかれ。現在でこそ、8部相当でプレーしているコリンシアン・カジュアルズ。ですが、前進クラブ「コリンシアンズ」は1882年創設と、とてつもなく長い歴史があります。「歴史はお金で買えない~♪」なんてチャントが、どこかから聞こえてきそうですが、その実績も凄いんです。
 
その伝説の強さたるや、1894年のイングランド代表はメンバー全員が、「コリンシアンズ」の所属選手だったこともあるというほど(!)、ここからも想像できるように「コリンシアンズ」は最強アマチュアクラブでした。

そしてその当時の最強さが、弟クラブ「SCコリンチャンス・パウリスタ」を生み出すきっかけとなるのです…!(詳しいことは映画にて!)


このように、国も違えば、レベルも全く異なる、本来交わることはないはずの「2つのコリンシアンズ」がまさかの邂逅を果たします。

世界最強プロクラブ vs 世界最強アマチュアクラブ!? in サンパウロ

奇跡が起こった!!!

前週末はロンドンで30人の前でプレーしていたアマチュアクラブ
翌週にはサンパウロで3万人の大観衆を前にプレー!

時は2015年、SCコリンチャンス・パウリスタは、新スタジアムでの親善試合を開催することになります。その対戦相手を巡って、奇跡が起こります。
 
対戦相手に選ばれたのは、レアル・マドリーでもなく、バルセロナでもなく、なんと地球の裏側のアマチュアチーム、コリンシアン・カジュアルズだったのです!

何故、奇跡は起こったか?

コリンシアン・カジュアルズ、ジェイミー選手のゴールパフォーマンス
シャツの下には弟クラブが

なんと!その対戦相手は、コリンチャンスサポーターの投票によって決定していたのです。
 
では何故!?コリンチャンスサポーターは、よりによってコリンシアン・カジュアルズを対戦相手に選んだのか?
 
そこには言うまでもなく、兄弟クラブへの愛。そしてその想いを実際に形にする、これぞサポーターな行動力。そして上記の写真が象徴するように、それを背負って闘う選手の魂がありました。
 
そのビックリな詳細は映画本編に譲りますので、驚きの胸アツストーリー、是非とも映画でご確認ください!

それは100年越しの再試合!

ここまで読んで頂いて、この映画のアツさが少しはお伝え出来たでしょうか…?

これぞブラザー!すっごく良い写真!
(元Jリーグ選手もちらほらいます。探してみてね!)

ここまで述べたように、この親善試合が実現しただけでも、かなり凄い。なんですが、実はこの試合、100年という長い長い歳月を超えて実現した再試合だったのです。
 
何故、100年もの空白が存在したのか?その100年を紐解いてくと、もしも過去に何か1つでもボタンの掛け違いがあったら、SCコリンチャンス・パウリスタは存在しなかったかもしれない、現在の最強サッカー王国ブラジルが存在してなかったかもしれない等々、意外な事実を知ることが出来ます。
 
そして何よりも、過去に起きた取るに足らなかったような一つの行為が、実は私たちが生きる現在を形づくっていること。過去の小さな偶然や、忘れられた先人たちの献身によって、自分の愛するクラブ、いまの私たちの人生があるんだという、そんな歴史の壮大さとロマンまでも、本作では感じて頂けます。

この作品の魅力が少しでも伝わりましたら幸いです。
是非、劇場の大スクリーンで、このドラマを体感してください!!!

上映日はいつ?

肝心の上映日ですが、2日のみとなっております。鑑賞のチャンスが少なく、恐縮ではございますが、是非とも下記会場にお越しください!

6/4(日) 19:30~ @かなっくホール

「かなっくホール」は東神奈川駅直結。徒歩1分の好立地です!
チケットは下記よりご購入ください!

6/7(火) 19:00~@ジャック&ベティ

横浜はの素敵なミニシアター「ジャック&ベティ」さんが会場です。
アクセスは下記にになってます。

  • 京浜急行線 黄金町駅下車 徒歩5分

  • 横浜市営地下鉄 阪東橋駅下車 徒歩7分

  • JR線 関内駅北口下車 徒歩15分

仕事が終わってから間に合う方は是非!
チケットは下記よりご購入ください!



最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が気に入った方は、ぜひスキ💗をポチッとしてください! ヨコハマ・フットボール映画祭 公式noteマガジンは、映画祭を楽しむための記事を発信しています。この機会にマガジンの他の記事もご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?