見出し画像

幻想を見ていた私①




約3か月と少し続けてきた自分との向き合いの時間でしたが、先日GW明けに、長かった1つの章が終わるような感覚を感じました。
でも、自分なりの答えに辿り着いたように感じながらも、その後、まだ自分の中で燻り、続いていた葛藤がありました。
また少しずつ、自分の中に広がっていくモヤモヤした気持ち。その正体がなんなのか、内観しても、なかなかわからずにいました。
わかるようで、わからない、見ようとして余計に見えず、わかりたいと思うから余計にわからなかったのかもしれません。
敢えて考える事をやめて、ゆっくり時を過ごしたり、身体を動かしたり、時間の経過に任せる中で、その時その時感情を観察して、感じて、気づきをメモに書き、過ごしました。

先日、私が母親に連絡をとり、その夜母親から翌日は会えないという返事が来ました。そして、会えない事に、あぁ、やっぱりそうだよね...と思う自分と、同時に、内心ホッとした自分がいました。
このホッとした気持ちを感じた時に、
あれ...?私、会えなくて残念なはずなのに...、ホッと安堵してる...?、と一瞬、思った気がします。この時、この矛盾した気持ちを感じた理由までは、深く考えられませんでした。


ここから、私は無自覚で、現実から一瞬で離れ、幻想の世界に入ったようでした。


母親から届いたメールの文章の向こうに、父親の都合や意向を感じとってしまいました。
その感覚は、根拠はなく、私が本能的に、勝手に感じた事で、聞いて確かめてもいないので、間違った物だったかもしれません。
でも、私が実家を出た頃から父親に大きな変化がないなら、宗教バイアスの掛かった父親の物事の受け取り方と、心理や思考回路や行動がなんとなく想像出来ました。
加えて現在、宗教2世問題のニュースが見聞きされる状況だという事が思考に含まれました。


父親の気持ちを考えました。
宗教バイアスが掛かった父親なら、(教義上)この世の最終段階で、自分の娘と言えども、悪魔サタンの手中に落ちた者に、今、会う事など望ましくない、信仰心を脅かす存在だ、と思い、だから避けている...?と思いました。
それとも、もしかして、
宗教バイアスが掛かっていない、本来の父親としての気持ちがあるのなら、何年か前に電話で、
「すまんなぁ、何もしてやれんでなぁ。」と私に言った、そういう気持ちがある父親なら (note記事'私の過去'⑩)、昨今の宗教2世問題を見聞きし、虐待と定義された体罰や多くの制限を当時自分(父親)が課していた、私に、今、どんな顔をして会ったらいいのかわからなくて避けている...?
頑固で不器用で素直な気持ちを言葉に出来ない、父親の性格を考えると、私と会う事を考えると気持ちの混乱が生じ、心苦しく辛く感じ、会わない選択をしている...?と思いました。
私は自分が父親と似ている性格をしているという自覚があるので、余計にそんなふうに、考えてしまいました。


そういった父親への幾つかの感情を感じながら、私は母親にそれらの感情を伝える事をせずに、(会えないとの連絡に)ただ了解の旨を伝え、こちらの急な連絡だったからと、またいつか、と、努めて冷静な文章でメールを返信しました。そう返すしかないと思いました。
本当は、その返信は、私の強がりと、不満と怒りを含みながらの冷静さからでした。
本音は別にあるのに、本音は言わなかった。
もしも本音を言ってしまったら、また私が傷つくかもしれない、また傷つくのは嫌だ、との気持ちから、咄嗟に自己防衛をした気がします。
この日昼間に感じた前向きな気持ちは、いったいどこへ行ったのかという感じのこの時でした。


この時の私の本当の気持ちは、もっともっと子供でした。
どうして、久しぶりに連絡したのに、両親は喜んでくれないの?
短時間と言っているんだし、普通親なら二つ返事で、いいよ、会うよ、家に寄ってよ、と言ってくれるものじゃないの?
なんで?冷た過ぎる。
と、思いました。言えませんでした。そして数行のメールで連絡は終わり、その後日も何の連絡もない。
今までの長年の関係からすると、それが今までの関わり方なので仕方のない事ですが、
私は、久しぶりに私から連絡しても嬉しいと思ってもらえないんだな。会いたいと思ってもらってないんだな。両親は私に会いたくないのかな。と思いました。
会えない理由があるのか...、もしかして本当に会うのが苦しく辛い心境なのか...?、と思いました。


私はわがままな、幼い子供みたいな気持ちでした。
私は今回の向き合いをした事で、感情の層が何層もめくれていて、素直な自分になっているので、そういう子供みたいな気持ちを感じたのだろうと思います。
こちらから一方的に連絡をして、思いが叶わない事に1人不満を持ったり、安堵したり、そして、不満を感じながらも父親の気持ちの心配をする。
本当に自分自身でも理解が難しく思う、自分勝手で、複雑な思いでしたが、これがこの時の私の本音でした。

私は、以前の、人としての自然な感情を感じられなかった自分よりも、人間らしい、素直な気持ちを感じる事が出来るようになった、元の本来の自分に戻ったと思われる、今の自分の方が好きです。
両親も、妹も、自分達の心と深く向き合って、本当の気持ちを、宗教教義優先ではなく、人の自然な感情を感じられるように、'戻って'くれたら、どんなにいいだろうと、この時、思いました。



(続きます)

お読み頂き、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?