見出し画像

自分が笑顔でいられる方法を見つけていたい|めんつゆレシピ

体力に自信はありますか?

ステイホームが解除されたあと、どのような働き方になるでしょうか。みなさん、いろいろと思いますが、少なからず、行動範囲は広くなりますよね。そのときに向けて、なにか準備していることはありますか?

ベッドカバーを付けることが大仕事
わたしは、先日、1日の終わりにベッドカバーを付けていたのですが、もう今日1日終わり!と思えるぐらい、最後の大仕事みたいな感じだったんですね。いやいや、たかがベッドカバーですよ。

これには焦りましたね。体力が確実に落ちている、と。体重が増えていることは目に見えて知っていたけれど(笑)、体力がここまで落ちているとは…

一念発起して、翌日から、毎日やろうとYouTubeを見ながら運動を始めました。これまた翌日に筋肉痛で、筋肉痛を言い訳に1日飛ばしになったりしている。1日飛ばしが結果”たまにやる”になっていく…あはは、最近自分の動きが予想通りで笑えるほどです。

家庭内も変わる
体力以外にも、家庭内の動き方も変わるなぁと思っています。夫も通勤が再開し、子ども達の登園が始まると、またワンオペ育児が待っている。子どもたちも、いまのままがいい(父という存在が家にいる)と言っており、今まで通りに戻るわけだけれど、きっとこの環境変化を受け入れるには時間がかかり、その間には気持ちの動きもたくさんありそうだなと思っている。

自分自身の体力が落ちている中で、通勤が始まり、さらに子どもたちのケアも重なるとなると、ある程度の余裕を持たせておかないと、自分自身がつぶれてしまいそうだなぁと容易に想像がつく。

そのときのために、夫とも相談し、家にいられる時間を増やしてもらったり、自分の仕事についても自分がやれることと周りに理解を仰ぎたいことについて相談しながら、うまく、自分が笑顔でいられる方法を見つけていきたいものです。

今日も番外編、めんつゆレシピの紹介です。
本日11時30分からのタイニーのインスタライブでもご紹介します。

画像1

1.野菜の焼き浸しからの卵丼 byえり

材料:なす、ズッキーニ、かぼちゃ、ミニトマト、オクラ、ししとうなど夏野菜、めんつゆ、水
作り方:
・野菜はフライパンで焼いて、2~3倍に薄めためんつゆに浸け置き
・親子のように卵でとじてご飯に乗せる

2.大根ときゅうりのめんつゆ漬け byあこ

材料:大根、きゅうり、めんつゆ(2倍希釈)、しょうゆ、おかか
作り方:
・大根ときゅうりを乱切りにして塩もみする
・めんつゆ:しょうゆ=2:1 で漬ける(めんつゆの味によって、しょうゆの分量を変える)
#漬けるだけ

3.てりたまアボカドバーガー byぎー

材料:パン、ハンバーグ、目玉焼き、アボカド
調味料:めんつゆ、マヨネーズ、片栗粉
作り方:
・めんつゆを鍋で煮たて、水溶き片栗で照り焼きソースにする。
・バンズにレタス、ハンバーグ、めんつゆソース、卵、アボカド、マヨネーズを挟んでどうぞ。

4.くるみダレ byまい

材料:くるみ、味噌、めんつゆ、水
作り方:
・くるみをすりこぎで粗めにする。
・味噌、めんつゆを入れて混ぜる。
・水でちょうどよく薄める。
・うどん、そば、そうめん、冷しゃぶや茹で野菜などに合います。
#混ぜるだけ

5.絹さやの卵とじ丼 byぎー

材料:絹さや、卵、海苔、めんつゆ、砂糖
作り方:
・絹さやはスジをとり、食べやすい大きさに切る。
・鍋に油をひき、絹さやを軽く炒めたら、めんつゆと水、お好みで少し砂糖を加えて煮る。
・汁が沸いたら、とき卵を流し入れ、半熟くらいで火を止める。
・ご飯の上にのせて、もみ海苔をのせたら完成。

それでは、また。

あこ

▼お店の公式twitterはこちら
tiny peace kitchenのレシピや、日常で感じたことをつぶやいています。

▼お店の公式Instagramはこちら

▼お店のラジオはこちら
日常のできごとからちょっとご自愛できるヒントを探していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?